謎のブログ

謎の生物(゚Д゚)@謎が書く謎のブログ。気の向くまま風の向くまま。

イングリッシュ・ドクターのTOEIC®L&Rテスト最強の根本対策 PART1&2

 新元号は令和(れいわ)に決まりましたね。

 これ、最初日本人でも「令」は英語で言えば”Order”の方の意味かと思いましたよね。即座にコメンテーターの専門家の方が「良い、と言う意味もあります」と言ってくれなかったら「どないやねん」と思っているところでした。

 後で外務省から英訳(?)は”beautiful harmony”と出たので、令嬢・令息などに使う方の意味ですね。個人的には美しい響きの元号だと思います。

 

 さてさて、表題の英語学習本を平成の間に終わらせることが出来ました。

イングリッシュ・ドクターのTOEIC®L&Rテスト最強の根本対策 PART1&2

イングリッシュ・ドクターのTOEIC®L&Rテスト最強の根本対策 PART1&2

 

  去年出たとばっかり思っていたら一昨年だった…。どんだけ時間かけてるんだ私。(答:1年)

 

 これ、非常に良い教材です。

 本当にリスニングの訓練になります。

 私はTOEICは当面受けない方針なのでTOEIC用の勉強本は無視なんですが、ロイさんがTOEIC関係なくリスニング強化に使えるよ、と仰ったのでやってみたのですが、その通りでした。

 

 TOEICにしても英検にしても、リスニング問題は問題を聞いて答えの部分は予測して聞いていることが多いです。なので、消去法で答えを選んで…と言う事もしていて、しっかり英文を聞けていなくても正解することもあります。

 本書はそう言う事をせずにちゃんと英文を聴くために「答の英文→問題の英文」という順番でリスニングをするようになっています。これが良い。本当にちゃんと英文を聞かないと理解できないのです。予測が出来ない。

 

 そして、間違いやすい発音いくつかのそれぞれ音の違いについての解説もあります。正直何度聞いても違いがわからない物もありましたけど、「言われてみれば…」と言う物も結構ありました。

 

 1問が答え3文、問題文1文、これに解説がついて、2問ぐらいやると20分強ぐらい時間がかかります。集中力があまりないので、私は1日に2問ぐらいしかやれなかったですね。普通の人は多分ちゃんとやれば一か月とかそれ以下ぐらいで終わると思います。というか、むしろそれぐらいの勢いで詰めてやった方が効果あると思います。私はやらない時期も長かったのでちょっと効率の悪いやり方しちゃいましたね。体調の問題があるからしょうがないんだけど。

 

 私にとってマイナスだったのはQRコードですかね。

 はじめ、広い範囲で読み取りをするリーダを使っていたので、隣とか下とかのQRコードを読み込んでしまったりしていました。読み取り面の広いモノではなく、1個分ぐらいの読み取り面の物を使ったほうが良いです。

 読み込みに時間が1秒とかかかるので、録音したものを再生するよりは時間がかかってしまうのがちょっとイライラポイント。が、そんな人の為に音源をスマホにダウンロードすることもできるので、お好きな方でどうぞ。

 

 良く「教材は何回もやるのが良い」とか言われますが、どうも一度やったものは新鮮味がなくてやる気になれないのですが、これは何回もやる必要を感じましたね。やるの骨が折れるけど。

 

 ひとまずインターバルで次の本をやりたいと思います。

イングリッシュ・ドクターのTOEIC®L&Rテスト最強の根本対策 PART5

イングリッシュ・ドクターのTOEIC®L&Rテスト最強の根本対策 PART5

 

  これも1年前じゃん!!温め過ぎよ!(゚Д゚)@謎!

ジョジョォオオオオオオオオオ!!!!

 どうも、新元号発表まで後3日ですね。よもや3元号生きるとは思ってもみなかった…。

 

 で、先日終わりましたフィギュアスケート世界選手権。

 刑事くんは14位で、まあ、上位の羽生結弦とネイサン・チェンの竜虎の戦いには遠く及ばないまでも、まあまあまあ、ですかね。

 というか、昌磨のSP点数おかしくないか?低すぎるよね???

 というのは羽生君も思ってたようですが(テレビの追っかけ取材で疑問の言葉を呈しているのが写っていた)。

 

 それで、成績は上位に食い込めないのですが開催地国出身だからかなんなのか刑事くんもエキシビションに参加できまして。

 私が待ち望んでいた刑事ジョジョの登場ですよ。

 公式動画がYouTubeに上がっていたので堪能いたしました!情報源はとうぜん、

Go!Go!Deka!さんから。熱烈なファンのブログは有難いです。

 


【フジテレビ公式】世界フィギュアスケート選手権2019<田中刑事選手・エキシビション>ノーカット配信

 

 これ見ると、やっぱすげぇよなと思います。技術がしっかりしていないと、ああいう激しいステップとかは踏めないですからね。

 ジャンプなんだよなぁ…ジャンプさえノーミスで行ければもっと上に行けるのになぁ…。でもそのジャンプが難しいわけで。

 あと、魅せる力は十分あると思う。

 ジャンプがなぁ…。ジャンプがなぁ…。

 

 いや、観るプロから言わせると他にも問題はあるかもしれませんけどね。私はそんな熱心なフィギュアスケートファンでもないので。

 

 そういや、ネイサン・チェンって柔らかい動きも出来るようになって、表現力が増しましたね。しかし、よくアイビーリーグ(日本の関東6大学みたいなもん???)の大学に通っててスケートもこなせるな…。

(ネイサン・チェンはイェール大学で統計学と医学を学んでいます)

 

 あと、ジェイソン・ブラウンのSP素晴らしかったですね。完璧だった。

 

 色々書きましたが、この記事の目的は上記YouTube動画をメモするための記事でした!YouTubeのリストには保存しているけどね。

 

 ジョジョ、すごくいいからみんな見てくださいね!

 もう一回はっとく。


【フジテレビ公式】世界フィギュアスケート選手権2019<田中刑事選手・エキシビション>ノーカット配信

「Q&A Diary 英語で3行日記」やり終えました。

  どうも、眠くてしょうがない(゚Д゚)@謎です。寝ろよってか。

 

 さて、毎日やれば1年で終了する「Q&A Diary 英語で3行日記」。

Q&A Diary 英語で3行日記

Q&A Diary 英語で3行日記

 

  2年かかって終わりました(笑)

 まあ、最初の方で半年やってなかったりとか、やり出してからも1週間とかやらないことがザラだったので、そりゃなかなか終わりません、と言う話で。

 

 さて、効果があるかどうかですが…。

 この本だけだと正直微妙かな。

 なにしろ書いた文章に対して訂正修正がなされないので、一生懸命書いたところで表現があっているか分からないという状況になるんですね。

 確かに考えて書くことは悪いことではないんですが。

 

 たぶん、italkiとかLang-8といったサービスやオンライン英会話で添削してもらうといいのではないかな?と思いました。1週間分まとめてとかね。

 無料添削にしてもオンライン英会話にしても、書くネタに困ることが多かったので、そう言う意味ではこういった本を利用するのはありだと思いますね。

 

 3行書くだけなら3分で私は終わったのですが、分からない単語を探したりしていると3行書くのに10分近くかかることもありました。たかが3行されど3行。あまり舐めてかかると意外と骨があって手ごわいです。

 

 姉妹本で 

Chat Diary 英語で3行日記

Chat Diary 英語で3行日記

 

こちらもあります。本屋で両方並んでいるのを見たこともあるので、ネタ的に自分に合いそうなものが多そうな方を選ぶのも良いかもしれません。質問内容が違うようですので。

 

 英語で書く文章、話のネタに困っている方にはお勧めです。

英語は、「カタカナ」から学びなさい!

  久々に英語の本を読みましたのでご紹介です。

  実はこれ、まだ西澤ロイさんを知らない頃に書店で見かけた時に

「まーた邪道の英語本かぁ!?」

と思って手にも取らなかった本でした。そう、

 

英語は、「カタカナ」学びなさい

 

と読み違えていたんですね。正解は

 

英語は、「カタカナ」から学びなさい

 

です。カタカナから英語を学ぶことはあっても、英語をカタカナで学んじゃだめです(笑)

 

 そんなわけで、今月末で終了してしましますが、ほぼ毎週楽しみに聞いていたラジオで著者のロイさんがこの本を基にコーナーをやっていまして、そこで初めて本に対して誤解していたと気づいた次第。

 

 内容は、日本語にあふれる「カタカナ」英語、実際には通じるの?本来の意味は?と言ったもの。

 例えば、有名なところで「アパート」は英語では別の意味(「離れて」と言う副詞)になってしまうのですが、では何といえば通じるのかとか、「マクドナルド」は英語で書くと”McDonald's”だけれども” ’s ”って何よ?と言った感じのお話が沢山載っているのです。

 

 英語の勉強と言うとどうしても机に向かってガリガリ勉強したり、音源聞きながらひたすらシャドーイングとかリスニングとかなんですが、そればっかりだと疲れるし英語嫌いになりそう。そこで、息抜きにこの本読むといいかも!と思うのです。

 この本を基にもちろん勉強出来ますが、気楽に読める楽しい読み物としてもお勧めの本なので英語の勉強疲れたな~とか、英語苦手なんだよね~と言う人に読んでもらいたいな、と思います。

 

 ちなみに、東京近郊のソコソコ大きな本屋さん2か所か3か所探したんですけど見つからなかったので、都心の大規模書店で探すか、本屋さんで注文するか、Amazon楽天で頼むかになりますね。


 

 

 マメ知識好きの方にも楽しんでもらえそう(*'ω'*) 

今年もバラの植替えですよ。

 見たい映画がいっぱいあり過ぎて頭を抱えている(゚Д゚)@謎です。

 

 さて、今年もバラの植替えの時期になりました。黒松もやってしまおうと思ったら、黒松は4月上旬~5月上旬が植え替え時期なんだそうな。

 ということで、年を追うごとに雑になってゆく植替え記事ですが、自分メモなのでお許しを。いや、何年前に植え替えたかなぁ、とか資材何使ったかなぁとかブログを読み返して確かめてるもんでw

 

 今年も盆栽仕立て(と言っても枝を整えたりとかしていない。ほったらかし)の薔薇は赤玉土のみ、普通に育てている大きいバラは京成バラ園の土を使用しました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

プロトリーフ 京成バラ園の土 12リットル 培養土 バラ 土 バラの土
価格:993円(税込、送料別) (2019/2/17時点)

楽天で購入

 

 

プロトリーフ 京成バラ園の土 12L

プロトリーフ 京成バラ園の土 12L

 

  上のは楽天は送料がかかります。Amazonはプライム会員だと送料込みの値段。まとめて他にも資材を買う場合などでお得さは変わるので、うまく使い分けてくださいね。

 

 ということで、ローズグローブとビニール手袋を準備していざ!

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ウェストカウンティローズグローブ
価格:4100円(税込、送料別) (2019/2/17時点)

楽天で購入

 

  ローズグローブは上記の物を使ってます。防水は無いので濡れたら手がそのままべちょべちょになります。バラの棘から手を守るための手袋ですね。これないと結構怪我します。有っても怪我します。でも無いとかなり痛いです。

 昔、職場でサボテンの面倒を見ていたおじさまが「可愛がってるとね、刺さないんだよ」なんて言ってましたが、

バラは刺します

ガッツリ刺します

流血します

ので、ローズグローブは必要です。

 

 とりあえず、根頭癌腫病のうたがいのある鉢を最後に植え替えることにして、まずは大きな鉢から。

f:id:nazonazoon:20190217181356j:plain

 コケが発生するって、どんだけ水やり過ぎてんの…。

 あと、棒の影で見えにくいですが、白いラベルの輪が幹に対して小さいために幹に食い込んでしまっていました。これはひとまず取り外すことに。

 そして、悩みがカイガラムシ。両方ともしつこく食い込んでいて、ブラシで綺麗に除去したのですが、取りきれず…。困ったもんだ。

 

 ってことで、はい、出来上がり!(早っ)

f:id:nazonazoon:20190217181743j:plain f:id:nazonazoon:20190217181810j:plain

  ラベルは大きな輪にして枝に巻きました。これなら、どんなに太くなっても平気さ!

 

 さて、最後は癌腫の疑いのある盆栽仕立ての薔薇。

 やはり、根に瘤がある。うーん。ただの瘤ってこともあるしな。

 とりあえず瘤は除去。

 去年は花も咲かず枝葉も勢いがなかったのでいよいよダメかと思ってるのですが、根の発育は悪くなくてむしろ良すぎるぐらい。

 とりあえず枯れるまでは面倒見ます。

 ちなみに、この鉢の土は再利用しません。

f:id:nazonazoon:20190217182544j:plain

 見るからに貧弱ですよね…。

 

 ってことで、他の1鉢も途中で植え替えて合計4鉢植え替えました。

 僕ちゃんお疲れちゃん!

ファントム(雪組公演 東京宝塚劇場 千秋楽ライブ・ビューイング)

 昨日行われた千秋楽ライブ・ビューイングに行ってきました。

 望海風斗の歌はとにかく素晴らしいので本当は生で見たかったのですが、まあ、人気タイトルな上に体調の不安定さなんかあると生は無理ですね。チケットが確保できない。

 

 そんなわけで、ライブ・ビューイングチケットを確保したのですが…

 

望海風斗はIMAXかLIVE ZOUNDで中継してください、劇団様。

(無理です)

 

 いや~、歌うまいから並みの音響設備でも十分うまいですけど、もっと素晴らしいんだろうなぁと思うと、なんか悔しくて。

 

 主演のエリック・望海風斗だけでなく、クリスティーヌ(真彩希帆)やキャリエール(彩風咲奈)、カルロッタ(舞咲りん)の歌声もかなり素晴らしかったです。「ひかりふる路」でだいもん(望海)だけ歌が突出していて後が追い付いていない状況がなくなっていました。素晴らしい進歩!!

 

 歌でちょびっと残念だったのはシャンドン伯爵(彩凪翔)。見た目安蘭けいだったのに歌ったらアレでちょっとびっくしりた。

 

 見た目と言えば、結構かなり初演に化粧とか似せてますかね?見た目、初演の方の面影がちらつきました。

 

 初演と蘭とむファントムは見ているのですが、自分の過去感想みると蘭とむファントムあまり気にいってなかった模様。

 初演ってそれだけ思い入れが深いのですが、今回のファントムは私の中で初演に並べても…ひょっとすると初演を超えるかもしれないぐらい好きです。

 演出がかなり良くなっている(エリックがジョセフ・ブケーに手を下さない、従者の出自を明らかにする、冒頭の映像による演出など)のもありますが、なんといってもエリックが人間らしいのが気に入りました。

 演出がより現代に合うようにアレンジされていて、見やすかったです。

 

 原作から受けた印象に近いかもしれません。子供の心のまま大きくなったが故の残酷さや執着などが望海エリックはよく表していました。

 

 あと、カルロッタと旦那アラン・ショレ(朝美絢)の掛け合いが面白すぎる。あれは何回でも見たい。巧者ですねふたりとも。

 

 映像で見てもかなり良かったのだから、生で見たらたまらなかったでしょうね。

 

 とりあえず、Blu-rayでたら買います。はい。

 

ON THE TOWN(月組公演 東京国際フォーラム)

 久々の生の舞台!

 宝塚の本公演ではないけれど、超久々の宝塚!

 調べたら生宝塚の最後は1年前だったよ…舞台観ないでよく生きてたな、私。(バーフバリに生かされてたのね)

 ということで、本稿は2019年1月に観劇した舞台の感想になります。

 

 さて、物語としては古いミュージカル(初演1944年のブロードウェイミュージカル)なので、展開とかがかったるいな~というところもあったりしますが、なかなか面白いミュージカルでした。

 これ、なんでIN THE TOWNじゃないのかな?と思ったんですが、水兵3人組が一時上陸でNYを訪れる物語なので、彼らにとっては船の上が日常だから一時的に上陸するのを表して”ON”なのかな、と。何かに乗る感じがONですし。

 

 ってことで、元気印水兵3人組のドタバタ上陸記がこのミュージカルなので、とても面白くて楽しいです。

 

 そしてブロードウェイミュージカルらしく歌がとても重要な要素なのですが、女性陣の歌が素晴らしかった。

 特筆すべきはヒルディ(白雪さち花)とマダム・デイリー(夏月都)。

 パンチのきいた歌に演技が素晴らしかった。クレア(蓮つかさ)もよかったですね。

 

 男性陣だとピットキン(輝月ゆうま)、歌も演技も最高でした。コミカルな演技は結構難しいと思うんですが、うまい間合いと筋の通ったキャラづくりで印象に残る役になってました。

 

 今回、かなり目を惹いたのがオジー役・風間柚乃

 まだ研5の生徒さん。

 それが主演や先輩に負けない光を放ち、演技をするのだから大したものです。彼女は○○(某有名女優)の姪と宝塚ファンから言われながら入団した子なんですが、そんな看板いりませんね。不要です。

 彼女は彼女の実力で前に進んで行ける。そう思わせるだけの実力と華を見せてくれました。

 

 ゲイビーは元気でかわいくて優しい、たま様にぴったりの役でしたね。

 暁千星のチップもハマってました。

 ミス・サブウェイ(美園さくら)も可愛くてよかったけど、ほかの女性陣のキャラが濃すぎて食われちゃった感が否めなかったかなぁ。でも、ほんとうにかわいかったですよ。

 

 あと、ほかの生徒さんにも見せ場があって、とても楽しかったです。芸達者な千海華蘭さんとか、可愛いおばあちゃん役・玲実くれあちゃんとか、ほかにもたくさん。

 

 久々の宝塚。

 とても楽しかったです。

 

(風間さんの学年を間違えていたので訂正しました。ご指摘ありがとうございます)

Amazonアソシエイト参加中