謎のブログ

謎の生物(゚Д゚)@謎が書く謎のブログ。気の向くまま風の向くまま。

宝塚についてのあれこれ

銀河英雄伝説ってなんなのさ(最近の路線はわかりません編)

銀河英雄伝説@TAKARAZUKAの配役が一部発表になりましたが、頭はあひちゃんのころの宝塚で止まっているので、ともちん以外わからないていたらく。 きたか、ともちんにオーベルシュタイン。 脇役で、地味ではあるが非常に重要かつ個性的な難しい役…

銀河英雄伝説ってなんなのさ(主観によるミニ講座)

宝塚で田中芳樹著「銀河英雄伝説」が舞台化されると言う事で、宝塚クラスタのお嬢様方にあらせられてはとても気になっていらっしゃることと思います。 ところが、この小説、未来大河小説といいますか、長編歴史小説宇宙編といいますか、もともとSF小説にカ…

驚いた。最近の当日券事情

お茶会に誘われたので、さすがに公演を見ておかねばまずいだろう、ということで突然降ってわいた明日の休日で観劇することに。 この場合、休日が決まったのが午後6時以降だったので、今までならば翌日直接当日券の列に並んでみないと観劇できるかどうかわか…

・宝塚あれこれ【FCの掛け持ち】

大分前に拍手コメントで質問を頂いたんですが、放置プレイでごめんなさい。 で、いわゆる宝塚の「会」の掛け持ちはしてもいいのか?と言うご質問でした。 基本的に暗黙の了解としては「不可」です。 明確な理由は無いようですが、言ってみれば 「ご贔屓の生…

宝塚あれこれ【略語一覧】

ブログや掲示板で見かける宝塚ならではの略語を書き出して見たいと思います。他にもあるぞ、と言う場合はコメント欄または拍手コメントで教えて下さいませ。 今回、あくまでも略語のみです。 DC=シアタードラマシティ公演(大阪・梅田) DS=ディナーショー…

宝塚あれこれ【バウ・○○】

妹(非宝塚ファン)がある日メールしてきた。 「バウロマンってなに!?」 疑問に持つとこはそこですか!? でも、全く知らない人にとってはそんな部分でも不思議に見えるのかもしれません。 どうやら、ゲームとのコラボミュージカル「逆転裁判」の上にくっ…

宝塚あれこれ【宝塚におけるお手紙】

宝塚ファンはとにかく手紙を書く。 そして、一口に「手紙」と言っても、2種類の形態があります。 1つは、一般的な「ファンレター」と言われて想像する手紙。 そう、自分の好みの便せんを買い、文をしたためるアレ。 そしてもうひとつ。宝塚ファンにとって…

ありゃ

お手紙の話、文体が「だ・である」調から途中で「ですます」調に…orz 一番やったらあかん事を…。

宝塚あれこれ【ギャラリーとガード】

宝塚の入り出待ち(役者の楽屋入りと出の姿を見ること)には2種類の形態があり、暗黙のルールが存在します。 それは、ガードとギャラリーの2種類で、ガードとギャラリーが居る場所はきっちり決められています。しかも、宝塚大劇場と東京宝塚劇場では場所が…

宝塚あれこれ【落とし物受け取りレポ・東京宝塚劇場の場合】

うっかり劇場で落とし物をしました。 そんなわけで、あまり必要ではないでしょうがレポしたいと思います。 「劇場で落としたかも知れない!」 「劇場に忘れ物をした!」 慌てますよね。それが大事なモノであればある程慌てます。 そんなときは慌てず騒がず、…

宝塚あれこれ【裏打ち・表打ち】

検索ワードの解析を見ていると、時折「裏打ち」のワードでいらっしゃる方がおられます。 そこでうちのブログを見直したら、「裏打ちの仕方」についてちゃんと書いてある記事はないんですね。そういうわけで、今回取り上げることにしました。 ところが、(゚Д゚)…

宝塚・観劇できる場所

宝塚歌劇団の公演を観ることの出来る劇場についてご紹介いたします。ただし、(゚Д゚)@謎の私見によるでありますし、記載時点の情報から変わっていることもありますので、実際に観劇をする場合は一度公式サイト 宝塚歌劇公式ホームページ で情報をチェックする…

宝塚に興味を持ったら

宝塚について興味を持ったら、やっぱりまずは公式サイトを訪ねることから始めるのをお勧めします。ちょっと見づらいですけどね。 そのなかでも、初心者向けのページがあるので、そこを見ると大まかなことが分かると思います。 宝塚歌劇 ファーストステージ(…

宝塚で上演する演目について

宝塚は女性ばかりの劇団で、男の役も女性がやるところ、と言うことは多くの人が知っていることでしょう。 じゃあ、どんなことをやっているの? これが意外と知られていないんですよね。『ベルサイユのばら』で一躍有名になったせいか、いまだに「『ベルばら…

宝塚を観に行こう!!観劇の心得(持ち物編)

チケットも取ったし、後は劇場へ行くだけ!でも、観劇って初めて・・・。 そんなあなたへの(゚Д゚)@謎流観劇心得ガイド(持ち物編)です。 まず、持ち物から。あー、財布とか化粧ポーチとか普通のお出かけに必要な物は省きますよ。 ・チケット(当たり前?) …

宝塚を観に行こう!!観劇の心得(服装編)

さて、持ち物は分かったけど・・・何着ていけばいいの? 迷いますね。なんて言っても「観劇」ですからね。 答えから言いますと、宝塚に限らず日本のミュージカル・演劇界はちょっと街へお出かけする程度の服装で十分です。一度、海外招致のオペラも見に行き…

宝塚を観に行こう!!観劇の心得(マナー編)

さて、観劇中についてのマナーについて触れたいと思います。 マナーとは基本的には、周囲に迷惑をかけないことです。 特に、観劇中迷惑なので主なのは「音を立てること」です。これは宝塚以外の芝居などでも同じです。 あと、劇場によって注意されるのが「前…

宝塚あれこれ 【生徒】

宝塚では、役者のことを「生徒」と呼びます。別名、「タカラジェンヌ」ともいいます。 はい、齢40歳を例え超えようと宝塚歌劇団に所属する役者は全て「生徒」です。(3名劇団理事がおりますが) 宝塚の役者・・・もとい、生徒の組織についてですが、宝塚…

宝塚あれこれ 【組と生徒の序列】

さて、宝塚には「花・月・雪・星・宙(そら)」の五組があります。研究科の生徒はこの五組のどれかに属しています。 この5組は出来た順番に「花→月→雪→星→宙」と並びます。生徒一覧が載っている本「おとめ」や各組が一同に会する「TCA」などではその順番で…

宝塚あれこれ 【サバキ】

宝塚にハマってあっちこっちのブログや掲示板を覗くようになると『サバキ』という言葉を目にすると思います。 ではサバキとは何か。それは、ぶっちゃけ『ダフ屋行為』です。 劇場周辺のある一定の場所で、チケットを売っているお姉さん達のことをいいます。 …

宝塚はどこに行けば見られますか?

面白いことに、「宝塚が好きです」と言うと宝塚自体は知っているのに、「どこでやってるの?」と質問されることが多いんですよね。特に関東は馴染みがないせいか、宝塚が地名だと言うことすらご存じない方もいらっしゃいます。さすがに関西人には分かってい…

近くで宝塚が見たい!!

東京や兵庫県宝塚市までわざわざ行けない、近くで宝塚が見られないか? ちょっと興味を持ったぐらいだと、そう思うのも当たり前。 そんなあなたには、全国ツアーなるものがございます。 その名の通り、全国津々浦々のホール(昔で言うところの公民館、今だと…

宝塚あれこれ 【男役と娘役】

宝塚は女性だけの劇団ですので、男性の役も女性がやります。それが最大の特徴ともいえますね。 男性の役をやる生徒を「男役」といい、女性の役をやる生徒を「娘役」「女役」といいます。 さて、この男役と娘役を分ける基準で明確な物は「身長」です。 おおむ…

宝塚あれこれ 【男役】

宝塚歌劇団最大の特徴といえる、「女性が男を演じる」役割を担う「男役」。 劇団も男役を中心に配役しますし、ファンが多いのも男役。宝塚歌劇団の花形と言えるでしょう。 その花形である男役。 「男役10年」という言葉があるように、より男らしく、格好良…

宝塚あれこれ 【娘役・女役】

男役にくらべていまいち注目度の低い娘役・女役。 しかし、彼女たちの存在無くして宝塚は成り立ちません。当たり前ですけど、世の中は男性と女性で成り立っているのですから、お話だって両方揃っていなきゃ成り立たない。ましてや男女の恋をテーマにすること…

宝塚あれこれ【宝塚のグッズが買える店】

久しく更新していませんでした、「宝塚あれこれ」。 他に何があるかな~と考えたところ、ショップ関係をご紹介していなかった!と気づきました。 そこそこ大きい劇団であれば、大抵グッズがありますね、Tシャツとかタオルとか。 おそらくほとんどの劇団では…

Amazonアソシエイト参加中