謎のブログ

謎の生物(゚Д゚)@謎が書く謎のブログ。気の向くまま風の向くまま。

薔薇の鉢増し

 お疲れ気味だからと、代休を頂いたはずなのに何故か薔薇の鉢増しをいたしました。

 まず、用具類はこちら。

DSCF2719.jpg

 鉢と土は、バラの家のものです。

 土は、若干根っこらしきものが混じっていたので新しい土なのかやや疑問がありますが、まあ、栄養さえちゃんとしてりゃあいいでしょう。雑草生えたらやだけど。虫の卵とか入ってたらやだけど・・・んー、んー。

 手袋は薔薇のとげから手を守るローズグローブです。ガーデングローブともいうのかな?

 これがないと、マジで薔薇のとげで手を刺します。結構痛いです。マジ痛い。

 あとは元肥のマグアンプKですね。そして根っこを剥がすナイフ。

 花がまだある状態での植え替えなので、支柱に枝を結ぶビニールタイも一応用意。

 そうなんです。「かおりかざり」に一つ蕾があるんです。花が咲き終わってから、と思ったのですが寒さでつぼみの膨らむ速度が余りに遅く、冬が終わりそうな勢いなので決行しました。枯れたらそれまでよ!

DSCF2720.jpg

 とりあえず、土を再生利用しようと思っているので、置き肥を取り除きました。コロコロのまま土に混ざると次に植えた植物の根に肥料がふれると枯れるのではないかと思ったからです。

 ちなみに、左が「青の軌跡」(発育悪)、右が「かおりかざり」(発育良)です。

tutituti.jpg

 まず、鉢に土を入れます。薔薇専用のスリット鉢には鉢底石はしかないで土をそのまま入れます。

 その上に、マグアンプkを一掴み入れ込みます。そして、根っこに肥料が当たらないように土をかぶせます。鉢の中央ぐらいまで土をいれました。

 作業は「青の軌跡」から始めました。

DSCF2723.jpg

 鉢から出したら

ギャー!!幼虫!!

でした。何の幼虫かわからないけど、何かの幼虫が居ました。当然、ごみ袋に入れて要らない土とか新聞とか溜まってから袋ごとふんずけてお陀仏に。ごめんよ。

 発育悪かったのってこの幼虫のせいか?

 幼虫は底の方にいて、根っこは表面にばかり張っていたんですよね・・・。うーん。

 ママゴンいわく、根きり虫だと。

 発育悪いし、もう少し育ってから鉢増ししようかと思ったのですが、鉢増しして正解でした。

 ホントに根が少なくて、土がボロボロ崩れる根っこがなかったんですよ。

 これで、少しは元気に発育してくれるといいのですが。

DSCF2724.jpg

 土をほぐしてバケツで洗いました。上方に白い根が多く生えているのが分かりますでしょうか。それに比べ、下の方は白い根が少なく、元からある黒くてかたい根しか残っていません。

 そんで、土を入れながら木の棒で突いて土を根の間に入れ込みながら植えつけました。

 どうも持ち主に似たのか、真ん中に植えようと必死に寄せるのですが曲がって端っこになってしまいました。

DSCF2725.jpg

 「かおりかざり」はこんな感じ。根がびっしり張って土が崩れません。

 洗ったところの写真は撮りませんでしたが、白い根っこが上から下まで元気に生えていました。

 この子は性格がいいのかwまっすぐ植えられました。よしよし。

 出来上がりはこんな感じ。

DSCF2728.jpg

 どうか、青の軌跡が復活しますように!

 かおりかざりも沢山花をつけてくれますように!

 これから春が楽しみです。

Amazonアソシエイト参加中