謎のブログ

謎の生物(゚Д゚)@謎が書く謎のブログ。気の向くまま風の向くまま。

それは、ラップトップパソコンなのではないのか

 もう1月も終わり立春も越えたと言う事実に頭を抱える(゚Д゚)@謎です。お久しぶりです。

 

 さて、iPad proの第一世代とApple pencilを購入して使っていたわけですが、

nazoblog.hatenablog.jp

周辺機器?の中で頑なに買わずにいた物があります。そう、キーボードです。

  買わなかった理由は、単に「キーボードつけたら、そりゃただのラップトップやないかい」ということ。

 それで長らく購入せずに、下手なイラスト描いたりYouTube見たりしておりました。

 で、ひょんなことから英語学習にiPad proを使いだしまして。ノートアプリを導入してノート替わりにしだしたんですね。

GoodNotes 5

GoodNotes 5

  • Time Base Technology Limited
  • 仕事効率化
  • ¥980

apps.apple.com

 このノートアプリが有料ですが使い勝手が良くて。手書きもタイプ文字も両方使えるのです。タイプされた英文に手書きで単語の意味を書いたりできるわけです。

 そこで、問題が生じました。

 ソフトウェアキーボードだとタイピングがしづらいだけでなく、酷い肩こりになってしまったのです。どうしてもムリな姿勢でタイピングするので、身体に負担がかかったわけですね。

 と言うわけで、キーボード購入を決意しました。

 身体には代えられない。

 

 さて、問題はどのキーボードにするか。

 まず、考えられるのは純正キーボード。しかもタブレットに特化したもの。そう、iPad用のmagic keybordです。

 お値段3万円強。たけぇ。

 お次に来るのは、少しお安めのSmart Keybord Folio。2万円強。 

  あと、JIS配列に拘らなければロジクールとか他の会社のUS配列のキーボードを使う選択肢もあります。

 

 しかし、(゚Д゚)@謎さん何をとち狂ったのかJIS配列にこだわってしまった。そんなわけで、選択肢が純正品一択になりました。英語の勉強用ならUS配列でもいいじゃないのか、と言うことに気づいたのは購入後でございました。

 

 ところが、上記2つは値段が高いのもあるけれど、iPadとキーボードを一体にして使うためApple Pencilとの兼ね合いが難しいのではないかと。すなわち、Apple Pencilを使うときにはキーボードが邪魔になると言うこと。Apple Pencilとキーボードを交互に使ったりする時にめんどくさそうだな、と。更に詳しくはわからないのですが、Magic KeyboardとApple Pencilは同時に使えないようなレビューもAmazonで見かけて、それもちょっとなぁと。前述したように、キーボードで打った文章にペンシルで書き込みをしたりするからです。割と頻繁に両方を持ち替えるんですよね。

 そこで、いろいろ探して見つけたのがMac用Magic Keyboard。

Apple Magic Keyboard - 日本語(JIS)

Apple Magic Keyboard - 日本語(JIS)

  • 発売日: 2015/10/14
  • メディア: Personal Computers
 

 iPad用と同じ名称なのでややこしいですが、こちらは普通のキーボード形状です。

 お値段も1万円強。よそのメーカーだと1000円強でキーボードがあるので、そこから考えたらお高いんですけどね。でも純正でかっこいい!りんごのマークがついてる!(いや、そこはどうでもいいですが)

 と、言うわけで、じゃじゃじゃん。

f:id:nazonazoon:20210204175633j:plain

 Amazon様で購入しました。別にApple信者でもないのでポイント付く方で買いますわ。

 うちのiPad Pro 11インチとの大きさの比較はこんな感じです。

f:id:nazonazoon:20210204175953j:plain

  iPad Proより大きめですね。薄さは形状が奥が厚くて手前が薄い斜めの形状。奥はiPadより厚く、手前は同じぐらいかな。 

 

 今のところ、こんな感じで使ってます。

f:id:nazonazoon:20210204180437j:plain

 まあ写真用に綺麗に整頓させてますけど。

 iPad Proのスタンドは100均です。ほほほほ。キッチンタイマーは25分作業して5分休むと言うサイクルで仕事をすると効率がいい、と言うポモドーロテクニックで勉強するためです。ただし、私は休憩が5分ですみません(ダメじゃん)。

 唐草模様の風呂敷はキーボードケース兼キーボードがガタつかないようにするための下敷きにしています。テーブルが少しでこぼこしているので。

 

 打鍵に関して言えば、「快適」です。打ちやすい。なんと言うのでしょうか、普通のパソコンのキーボードですから、カチャカチャカチャと打てます。キーボードを打っている感触が指先に感じられるので、そう言う感触が好きな方にはお勧めします。

 あと、基本Windowsの人間のためJIS配列に慣れていますので、同じJIS配列だと日本語を打つ際には戸惑うことなくキーボードを打つことができます。英語はキーボード関係なく戸惑いながら打ちますけどね。英語打つのは慣れない。

 

 一つ問題があるとしたら、充電がLightningケーブルということでしょうか。iPad Proはtype Cですから、ケーブルが二本必要になります。一本ですまないのは物が増えちゃってちょっと嫌ですよね。

 

 そういや、昔はアップル製品で日本語を打つときに文章の初めを一文字空けることができなくて、ブログとか書くときには使ってなかったのですが、今は空けられるんですね。なんと言う進歩。しかし、日本語の方がネットの進化とともにネットの投稿においては一文字空けない人が増えてきましたね。私は人間が古いので、ネットでもTwitterとかではない限り文頭一文字空けますが。

 

 と言うことで、文の初めはWindows PCで書いて中盤以降はiPad Proで書いてみました。文章を打つと言うことに関しては、どちらもスムーズでストレスがありませんでした。若干はてなブログの入力動作に関してiPadでは問題が生じましたが(写真の大きさを変えられないなど)。

 

 特にpencilとキーボードの共存とか考えていなければiPad用のMagic Keyboardの方がカッコいいし色々いい面もあるので選択肢としてはありかな、とは思います。お財布が許せば。

 

 ご参考になりましたら幸いです。

Amazonアソシエイト参加中