謎のブログ

謎の生物(゚Д゚)@謎が書く謎のブログ。気の向くまま風の向くまま。

人生に数学は必要ですか?

 どうも、日々低空飛行の(゚Д゚)@謎です。

 最近、ほとんど本を読まないのですが、珍しく本を読みました。「論理ガール」という本

論理ガール 〜Lonely Girl〜 人生がときめく数学的思考のモノガタリ

論理ガール 〜Lonely Girl〜 人生がときめく数学的思考のモノガタリ

 
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

論理ガール 人生がときめく数学的思考のモノガタリ [ 深沢 真太郎 ]
価格:1620円(税込、送料無料) (2018/10/20時点)

楽天で購入

 

 

 楽しみに聞いているラジオ 「めざせ!スキ度UP」のパーソナリティのおひとり、ビジネス数学の専門家・深沢真太郎先生による小説です。

  内容は、数学の天才女子高生とホテルマンの青年の会話を通して「数学をいかに人生の役に立てるか」と言うテーマを追うもの。

 いうなれば、自己啓発書の小説版といったところ。

 

 結構、面白かったです。数学って図を描かないと理解しにくい面があるのですが、そういうところはきちんと図が出てくるし、取り扱う数式なども高校までに習う基礎的な物なのでメチャクチャ難しいわけではないですし、多少数式などが理解できなくても数学苦手な青年の台詞を読むと「あ、そういうこと」と何となく理解できる。

 

 なるほど、そういう考え方に繋げられるんだなぁと感心することしきり。好きなのは、人間関係の項目で「自分が円の中心になること」「自分と好きなものが同じ人と付き合う(そうすると、人間関係は円になる)」という考え方。もちろん、価値観が違う人間と付き合うことも大事だけど、自分に心地よい円(人間関係)を持っていることは大事だよなぁと。ま、なかなか上手くはいきませんけどね。

 あと、一所懸命「ときめき」について数学的に議論するくだりとか、物凄く面白かった。ときめきを数学的に理解するって発想が凄い。

 

 で、この本は八重洲ブックセンターだとビジネス書の論理のコーナーにあったんですよね。

 これ、もったいないなぁと。

 ぜひ、中学生・高校生に手に取ってほしいな、と思ったから。

 「どうして数学を勉強するの?」と言う疑問を一番抱くのは学生さんだと思うんですよ。その疑問への答えのひとつとして、この本は最適だと思うし、この本をきっかけに数学が好きになるまで行かなくても、少しでも苦痛ではなくなるようになればなぁと。

(ちなみに、どうやら紀伊國屋書店では小説扱いのようです。有隣堂はほぼビジネスエリアですが、文芸扱いの店も。啓文堂書店では文芸。書店ごとに判断が違うみたいですね)

 

 そして、小説としても論理ガール・詩織ちゃんのほのかな恋なんかもあって、面白いです。文章も読みやすく、分量もそれほど多くないので忙しい人でもすぐ読めると思います。私は二日ぐらいで読めちゃったかな。

 

 数学なんて…と思ってる方にこそお勧めします。

 

 

 

やっと役に立ちましたw

 こんばんみ。風邪で一回休みの(゚Д゚)@謎です。何もやる気が出なくてアイロンがけも洗濯も放棄してるんですが、ブログは書くと。

 

 さて、今ブログを書いてるVAIOちゃん。SONYが最後に作った(多分)VAIOちゃん。実は無駄にOfficeが入っておるのですよ。

 

 Office無い方が安いのになんで?って思うでしょ?

 買った当時勤勉だった私は、当時担当していた統計業務をより効率的にできないかとおもってExcelの勉強をしようと思ったのです。

 

 ところがまあ、疲れで勉強どころじゃないわ、そのうち病気再発するわでずっと使ってなかったのですが…なんと、最近使ってます。

 

…プラバースさん関係でwwwww

 

 皆さんやってると思うんですが、プラバースさんの作品って公開予定も含めて20作品あるんですが、自分がどれを見てどれを見ていないか分からないので一覧表を作ってます。DVDは持っている物に丸印を入れてます。

f:id:nazonazoon:20181011210616p:plain

 もう一つはバーフバリを何を何回見たか。こちらは映画館で見た回数のみカウント。

f:id:nazonazoon:20181011210646p:plain

 両方とも一丁前に合計に関数を使っています。COUNTとCOUNTIF、オートSUMなんですが、もっといい関数があるかもしれませんね。適当に作ったので。

 

 まさか、趣味で使うと思わなかったです(*'▽')

 きっと、世の人はもっといっぱい趣味にも仕事にもエクセル利用してるんだろうな~。

 

 そんなこんなで、長らく無駄だと思っていたExcelがやっと役に立ちました。

会話だけじゃないんです【エイゴックス】

  どうも、英語を勉強出来ないのに英語の需要は高まるばかりの(゚Д゚)@謎です。主にインド方面で!www

 そんなわけで、今回はオンライン英会話の会話以外の利用方法をご紹介。

f:id:nazonazoon:20180929220626p:plain

 その方法とは、文章の添削をお願いすること。

 英語学習仲間から教えてもらったんですけど、基本的にそこの会社の規約に違反しなければ、会話だけでなく色んな事をお願い出来るんだそうです。

 

 添削に関しても、エイゴックスには「レッスン時間外に発生する作業を講師にリクエストしないこと」という決まりがあるので、事前に文章を添削してもらうことは出来ません。

 なので、レッスン開始のときにスカイプのチャットボックスに文章を流すなどして、25分の間に添削できる量の添削をお願いすることになります。

 

 以前にも英語で書いた映画感想のtumblerを添削してもらいました。

 その時はすでにアップしてあるtumblerのURLを送って読んでもらう形にしました。

 

 今回は、プラバースさんへ手紙を送れることになったので、その英文レターの添削をお願いしました。事前にTEXTにした文章をSkypeのチャットボックスに流しました。

 

 こちらの意図を確認しながら添削をしてもらえるので、掲示板形式(lang-8やitalkiのような形式)よりはより自分の意図を反映した添削をしてもらえますね。

 

 と言うわけで、添削をお願いしましたら、何と言う事でしょう!

 こちらの意図は変わっていないのに文章はまるで違います!あらまあ!難しい単語とか使ってないのに文法から違うよ!よりスタイリッシュですよ!

 なんでしょう、この挫折感www

 ひとつわかったのは、ネットの文例集はあんまりあてにならないってことですね。文例集から引っ張ってきたところまで添削されてましたから。たぶん、野暮ったいのかな?と。添削された文章の方がシュッとしてる(大阪人表現)。

 

 添削してもらったものの、自分がきちんと理解して読める状態でないとやはりお手紙として送る気持ちにはなれない(人の文章の丸写しになるため)ので、辞書を引いたりして納得する作業をしなくてはならないのですが、そこで今頓挫しています(苦笑)

 気合入れてやらないと出来ない事なので、気合が中々入らなくて

(´・ω・`)焦るよぅ

 

 あ、文章には「英語の先生に助けてもらいました!」と言う文章はいれました。

 

 と、言うわけでオンライン英会話は添削にも使えますよ、と言うお話でした。

 会話ばかりでなく、文章を書くことも勉強の中に取り入れたほうが良いので、会話に行き詰まったら(ネタが無くなるとか)、作文を添削してもらう使い方もありかなあ、と思います。

 

Amazonアソシエイト参加中