謎のブログ

謎の生物(゚Д゚)@謎が書く謎のブログ。気の向くまま風の向くまま。

英語学習のつまずき50の処方箋(西澤ロイ著)

 電子デバイス周りはアップデートの度に改良されるから、ブログのネタとしては難しいなぁ、と前回の投稿について思っている(゚Д゚)@謎です。

 

 さて、今日は時が経っても変わらない普遍のことが書かれている本をご紹介。

 英語が分かるようになったらなぁ、と英語学習の海へ飛び込んだのはいいものの情報の海に溺れそうになって結局前に進めない人も多いのでは?

 あと、蝉丸Pが良く言う「努力の方向音痴」で勉強しているのに結果が出ないとか。

 そんな方に最適な本が出ました!英語学習指南書の決定版!

 私が知らないだけかもしれませんが、英語学習の方法をここまで書籍でオーダーメイド出来るように作られたものは見たことがありません。

 長らく英語学習法をさぐりさぐりあれこれやってる人なら分かるのですが、万人がやって絶対的に効果のある学習方法って音読多読ぐらいで、それを実行するための方法や、それ以外の補足的な学習法とかは個々人の特性や目的によって違うわけです。でも、今までの学習法について書いた本は著者がやってみて良かったものだけとか、数として掲載されている方法が多くないために ”not for me” しかなかったりと、結果多数の学習指南書を買い込むはめに。

 そこで!

 こちらの本は自分に向いている学習法がわかる本になってます。

 それも「ドクターが何の英語病にかかっているか診断する」という設定(笑)なので、面白いネーミングの英語病が出て来て、読んでて面白いです。たとえば、

 

・暗記に頼る「ウノミ―」

・英語は話せないと思いこんでいる「アイキャント症候群」

・文法あやふや「英語骨粗鬆症

 

みたいな感じで。これが50あるんだから、英語学習のつまづきを分析するのもすごいしネーミング考えるのも凄い。

 

 使い方としては、あとがきの後にあるカルテをまずコピーして、チェックしながら読むのが一番いいかな?とおもいます。

 私は頭から読み物として読みましたが、それも面白かったです。

 症状から病名がわかれば、気の持ち方や勉強法を実施するのに効果的な書籍などの紹介があるので、おのずと道が見えてくる仕組みです。なので、この本で方向を決めてから参考書籍を買えばいいので、やみくもに書籍を買いあさったりネットをさまようより無駄な出費も時間も節約できると思います。

 

 そろそろ再び英語を勉強しなおそうかな~と思ってたので、いいタイミングでこの本に出合ったな、と思います。といいつつ、診断するためのカルテをまだコピーしていない…。頭からよむと、全部に当てはまってるので、ここはちゃんと分析しないと、と思いまして。

英語を使うにはどっちがいいか?仁義なき戦い iPhone 対 Android <Twitter編>

 (゚Д゚)@謎はiPhoneを手に入れた!

 と言うわけで、iPhoneでの英文の扱いやすさに驚いて、表題のようなネタを思いつきました。でも、ただの思いつきなのでTwitter編だけで終わる可能性大です。

 

 検証に使ったスマートフォンとOSについては、以下の通りです。

こちらに、それぞれのOSに提供されているTwitter社公式アプリを導入しています。

 

 先ずは、非常に見づらいですがiPhoneTwitterを利用して英文ツイートを訳した動画を用意しました。え?自分で読んで訳せばiPhoneでもAndroidでも変わらない?そういう事を言わないの。

 例文は私が読むのに頭を抱え、機械翻訳ではなかなかまともな訳が出てこなかった、(少なくとも私には)難解なものを選びました。


www.youtube.com

 iPhoneは割と使いやすいです。英文和文関係なしにツイートを一部だけ選択してコピーできるのは便利です。そして、選択できるのでその場でiOSの翻訳機能が使えるし、Twitterアプリ搭載のGoogle翻訳も使えるので二種類の翻訳を比べることが出来ます。

 さらにiOSは単語を調べることが出来るので、ある程度英文は読めるけど単語だけが分からない場合に辞書が引けて、しかも複数引けてしまうのは素晴らしいとおもいます。

 誰ですか、(゚Д゚)@謎は英和辞書しか使わないから複数要らないだろうって言ってる人は。

 

 さて、AndroidTwitterアプリ。

 iPhoneと同じようにツイート本文を長押ししても一部だけを選択することが出来ず、全体の文章をクリップボードにコピーすることしか出来ません。(出来るようになりました)以下の動画は古い物になります。

 あ、うっかり動画に音をつけてしまったので音が出るとマズい方はミュートしてくださいね。


www.youtube.com

 と言うわけで、翻訳をするならTwitterアプリに搭載のGoogle翻訳を利用するか、クリップボードにコピーした文章を別のアプリやサイトで翻訳することになります。

 

 また、鍵つきアカウントはGoogle翻訳のリンクが出ません。

 鍵付きアカウントの英文を読む場合、Androidクリップボードにコピーして翻訳アプリやサイトを開いて文章をペーストする必要がありますが、iPhoneなら選択から翻訳の2ステップですみます。

 

 

さて、例文に使った文章はこちらの記事の冒頭です。

I am not an actor by accident, but by choice: Naveen Polishetty

 

 原文は映画のタイトル名に誤字があるので、そこだけ修正したものが以下です。

The resounding success of Jathi Ratnalu has catapulted Naveen Polishetty into a league of his own.

さて、iPhone機械翻訳の結果はこちら。

ジャティ・ラトナルの圧倒的な成功は、ナヴィーン・ポリシェッティを彼自身のリーグにカタパルトさせた。

 カタパルトは日本語にしてほしかった。そして、「彼自身のリーグ」とはなんぞや。

 次はGoogle翻訳

Jathi Ratnaluの大成功により、NaveenPolishettyは彼自身のリーグに躍り出ました。

 カタパルトは訳されていますが、やはり"a league of his own"は訳せない模様。

 参考までに、以下のスクリーンショットはDeepL翻訳での結果です。

 

f:id:nazonazoon:20220612230427j:image

 なんとなく、正解っぽい感じですね。

 問題の"a league of his own"は私が読んだ解説のサイトがどこだったかわすれたのですが、leagueにはレベルの意味があるので、「彼自身のリーグ」とは彼以外だれも居ないレベル、すなわち「無双」状況に突入したわけですね。

 そして、catapult one's into のカタパルトはあのカタパルトです。ビュッ!と石とか投げ出す装置とかのことで、それを動詞にしたものです。そこから「急に〜を…の状態にする」のような意味になると。

 だもんで、なんとなくDeepL翻訳が近いかな、と。Google翻訳は次点、iPhoneは話があるから後で先生のところにきなさい。

 まあ、だいたい「Jathi Ratnalu(映画)の大成功で(若手主演俳優の中から)頭ひとつ抜きん出た」的な意味合いかな、と。カッコ部分は彼の置かれている立ち位置を知ってるので、そこを考慮した補足です。いや完全に無双とか言うなら大先輩を軒並み倒してないとだめですから。流石にそこまでではないので、状況からすると若手俳優の枠組みでの話かな、と。

 

 他のアプリなどを利用しないで翻訳する場合に、翻訳の精度としてはGoogle翻訳が良いようですが、文章にもよるでしょうから2つの機械翻訳へ手軽にアクセスできるiPhoneがやはり良いような気がします。

 

結論:Twitterで英文ツイートを読むのはiPhoneの方が便利。

スマホの寿命

 どうも、少し調子が良くなってきたらスマホの調子が激悪になってきた(゚Д゚)@謎です。おまえ、もしかして私の形代に…(違)

 

 というわけで、3年ほど使ってきたスマホの寿命が近づいてきました。

nazoblog.hatenablog.jp

 うーむ、実質は2年と11か月使ったのかな。

 この機体は初手からトラブルが酷くて、さすが初期ロット…と遠い目になり、修理に出そうにも自機→代替機→自機のデータ移行が面倒で不具合のまま利用していました。

nazoblog.hatenablog.jp

 すごいね、不具合出てる状態で2年も使えるのもある意味凄い気がするぞ。

 三角に工具のマークってこれね。

 こんなんが再起動の度に、こんにちわ~って出て来てました。ほぼ3年間。

 で、ソフトウエアの不具合もシステム系がクラッシュしたりして、だんだんひどくなってきている上に、電池パックがおそらく炎症を起こして腫れているであろうことが外装を通して分かるぐらいに膨らんで来たので、ベッド近くで夜間充電している私としましては生命の危機も感じ始めまして。

 

 ところがです。4月末あたりに生命の危機を感じ始め、5月中旬あたりに新機種の発表がありまして、狙っている機種の発売が7月上旬…。2ヵ月も先。初期ロット回避を考えると最低3ヶ月は先。

 

もたない。

絶対にもたない。

スマホがクラッシュして死ぬか、

電池パックが破裂して私が怪我するかだ。

 

 悩みました。さすがに6月上旬のXperia 1Ⅳは19万円もするし、初期ロット問題を考えるとやはり2ヵ月は先の話。Xperia AceⅢも6月中旬だし、そもそもストレージが今の機種と同じRAM 4GB/ROM 64GBなんですが…CPUの性能が上がってればいいって話なんだろうか…。いや、ROM 64GBは少ないのでは…。

 国産スマホにこだわるので現状SONY一択。そうすると最低3ヵ月をどうするか。

  1. チキチキチキンレースで現在のスマホを使い続ける
  2. 現在発売しているXperiaを購入する

 のどちらかで悩みまして。2を検討したのですが電池の容量が4,500Ahで新機種の5000Ahが非常に魅力的。

 さて困った、と友達のスマホ博士に相談しましたら、

 

「ケイタイ補償加入してない?修理か交換してもらって少しの間しのいだら?」

 

と。

 

それだ!!!!!!

 

 ケイタイ補償と言うのは、ドコモの補償サービスのひとつで月々550円(税込)支払えば修理や交換が安くで行えると言うもの。

 不具合が出まくったままでも使用できていたし、紛失も盗難も幸いにも起きなかったので一回もサービスを使ったことがありませんでした。

 

 ということで、ネットから補償の申し込みをして翌日には届くようでしたが平日に来られても設定できないし、目の前に新しいデバイスがあるのに火入れしないなんて我慢できません。てことで二日後の金曜に届くように指定。

 届いた段ボール箱の中には

この4点が入っていました。スマホは箱には入っていません。袋入りです。

 黄色い封筒にスマホを入れて古いスマホは返送するようになってます。まあ、ぞんざい(笑)

 

 ということで、金曜はマニュアルを読んだり筐体のチェックをして、土曜日は丸一日潰してデータ移行しました。これを後もう一回やるんですか、そうですか…。

 なんかもうメアドを5つか6つ使ってサービスに登録していると、どこのサービスにどのメアドを登録してるか分からなくなってるので、メールマガジン?はメアドとサービスの紐づけ確認のために削除しないままでいます。

 ある程度Google先生が覚えててくれてるけど、たまに覚えていないものもあるので、やはり手動で抜きださないとだめなんですよね。

 スマホばんばん買い替える人ってその辺どうしてるんだろう…。

 

 さて、このドコモの補償サービス。追加費用はどれくらいかと言いますと、

 

8,250円(税込)ーWeb割引10%(825円・税込)=7,425円

 

で、さらに何とかの特典(よくわかっていない)でdポイントが5,000ポイントもらえたので、

 

実質2,425円

 

です。

 これまで支払ったお金が550円(税込)×35ヶ月=19,250円

 合わせると19,250円+2,425円=21,675円

 

 中古屋さんの未使用品が概ね25,000円以上という感じ(交換機は新品ではなくリフレッシュ品ですが、中古屋の未使用品に近いだろうと言う事で)なので、dポイントがあってややお得、特典dポイントなしだとトントンと言ったところでしょうか。

 こんなギリギリまで使わないで、どこかで交換しちゃった方が費用的にも良かったですね。

 ドコモのケイタイ補償に入るなら、故障や不具合なんかは我慢せずにサクサク修理や交換したほうが良いかもしれません。

 

 さて私は、このまま無事に不具合の無い新機種を手に入れられるでしょうか!?。

Amazonアソシエイト参加中