謎のブログ

謎の生物(゚Д゚)@謎が書く謎のブログ。気の向くまま風の向くまま。

好色一代男 千秋楽(8月21日)

 井原西鶴の「好色一代男」を原作とした大衆娯楽劇といった感じだろうか。

 

 原作を読んでいなくても十分に話が分かり、筋が一本通っているので見ていて心地よい。

 

 現代劇に比べれば、セットの運用や舞台の使い方が平面的ではあるけれど、それも時代劇カテゴリーというか、歌舞伎的だと思えば違和感がない。

 

 そんな、台本ができている作品を芸達者な役者陣が演じるのだから面白いに決まっている。

  

 以下、役者さんを中心に感想など。

 

片岡愛之助さん]

 上方歌舞伎のお人なので京都弁は完璧。聞いててうれしくなってしまった。

 京出身の世之助らしく、コミカルに演じながらも人情深い男伊達ぶりが素敵。世之助という役の良さも悪さも良くにじみ出ていて流石。

 

 余談だが、出待ちをしていた折り、紋付き袴で出ていらした愛之助さんを拝見したが、絶世の美男子であった・・・。

 

竹下景子さん]

 竹下景子さんと言えば、クイズダービーしか知らないので女優・竹下景子をしっかりと観たのは初めて。

 夢のような幻のような女の役がぴったり。

 これまた入り待ちの時に拝見したことがあるのだが、非常に小柄なお人なのに舞台では大きく見え、大物は違うとうなった次第。

 

紫吹淳さん]

 高尾太夫という最高位の花魁の役。

 さすがの貫禄と美しさ、武家出身であるということからくるのか、どこか生真面目な印象がまた魅力的な太夫。花魁道中が観られたり、お歯黒を初めて見たりとなかなか見応えがあった。

 

愛原実花さん]

 夕霧太夫とおしのの二役。

 どちらも遊女の役ではるが、あだっぽさの中に可憐さが見えて、高尾とはまた違ったタイプの花魁だった。

 

遼河はるひさん]

 我が贔屓ではあるが、贔屓目抜きにしても和姿が欲にあっていた。世之助曰く「タケノコ医者」らしい感じがよく出ていたし、世之助を恨む生霊(生霊であって死霊ではない。ゆえにある意味幽霊よりも恐ろしい)は生霊たちの中心となる存在で世之助を苦しめる迫力満点であった。美しく冷たい悪鬼を見事に演じていたように思う。

 

 この他、夢之助の素敵な父親ぶりや、老女二人の芝居、ヤクザの親分のコミカルな芸達者ぶり、手代(だったか?)のコミカルさなどなど枚挙に暇がないほどの見所たっぷりの役者陣であった。

 

 ちなみに、あひファンとしては千秋楽の挨拶で遼河さんに愛之助さんが「お世話になりましたなぁ、ありがとう」といっておられたのが非常にうれしかった。

 

 とにもかくにも、名古屋まで見に行って、損のないすばらしい舞台であった。

Amazonアソシエイト参加中