謎のブログ

謎の生物(゚Д゚)@謎が書く謎のブログ。気の向くまま風の向くまま。

アルクオンライン英会話を試してみた

 ふと思い立ちまして、再びオンライン英会話に挑戦。今回は毎度お世話になっているアルクが運営している

アルクオンライン英会話

です。

 まあ、正直料金はフィリピン講師を駆使した格安オンライン英会話に比べて高いんですが、質の良さを期待して試してみました。

 と言っても、無料トライアルが一回しか出来ないので、一回で感触掴めるか不安でしたが、一回でも講師の質の高さが伺いしれました。

 もちろん、たまたま私が良い講師を引き当てただけかもしれませんが。

 結果的には、全然思うようには喋られず、リスニングもほとんど出来なくて半泣きでした。以前、オンライン英会話に挑戦したときと状況が変わらないので凹みました。

 しかし、今回は得る物が!

 講師が私のつたない英語を良く聞いていて、複数形のsが抜けたり変化させたりしないのを修正してくれました。

 ちゃんとした英語になってない質問にも意図を汲んで答えてくれました。

 さらには、レッスン後に講師からメッセージが届くのですが、私が理解し切れていなかった'looks like ~ ' 'looks ~' の違いを丁寧に教えてくださいました。

 確かに25分の短い授業に2000円ぐらいのお金を払うのは高いのですが、今までやったオンライン英会話とは得る物が違う。本当にちゃんとした勉強でした。

 格安オンライン英会話は、沢山フリートークしたい人には向いているかもですが、英会話学校のような勉強になるトークを期待したら役に立たないかもしれません。

 

 ただ、アルクにしても他のオンライン英会話にしても、やはりある程度の下地は必要だと感じました。

 かなりボキャブラリーの無い私ですし、耳も悪くてちゃんと英語が聞き取れないのですが、ある程度単語を聞き取って意味をなんとなく理解することはやっとこさ出来ます。

 バイリンガル講師でない限りは、日本語が通じませんので、ある程度会話力がないと本気で授業にならない可能性は高いです。

 どこのオンライン英会話でも設定している一回25分という設定は、実は良くできていて、私ぐらいの初級者が集中して受けられる限界の時間です。馴れない言語を聞いて喋るのは非常に疲れます。

 逆に言えば、日本は英語初級者で溢れかえっているということかもしれません。

 上級者が多ければ、上級者向けの長い時間の設定がもっと多く存在すると思うんですよね。

 というわけで、もう少し試したかったので4回分のコースを申し込みました。会社の厚生がきくので、そっち経由にしたので開始はもう少し先の話になりますが。

 少しでも英語力が進歩すればいいのですが・・・。

Amazonアソシエイト参加中