謎のブログ

謎の生物(゚Д゚)@謎が書く謎のブログ。気の向くまま風の向くまま。

英語の本選びは悩みますな

 もう、調子悪い悪いで案の定英語なんてアハハン状態が続いていますが、調子悪くなり出したころにどうしてもスピーキングの強化をしたくて、本屋に行ってきました。

 思うのですが、英語の本を買うのは絶対本屋の方がいいと思うんですよ。

 

 と言うのも、ネットの口コミとかちらっと中見せだけだと、自分に合うか合わないか分かりにくいと思うんですよね。

 

 もちろん、本屋で中を見てもつい、POPとかに騙されて買って後悔とかありますけどね。

 

 でも、何冊か失敗すると中をペラペラ見ただけで何となく「これ自分に合わんわ~」とか分かって来るもんですよ。

 なので、何か強化したい分野があったら、何冊かその分野の本を比べるのがベターかな~と。

 と言うわけで、この本を買ってみました。

 これの入門だと少し難しそうで、別の入門の本だとどうも簡単すぎて飽きそうだったので、これがちょうどいいかな~と。

 え、あんたまだこのレベルなの?と思われそうなとこからなんですが、これが英語が口に慣れてないから全くうまく言えないんですよ~。散々、ヒアマラでリピーティングはしていたんですが、シャドーイングまでがんばってやってみると、ああ、ここまでちゃんとやらないとダメなんだと。反省しました。

 ステージ0レベルを完璧にしようと思うと30分以上かかるという・・・。おおおおう。そんな長い文章じゃありません。2回往復する会話が2つあるだけ。それが30分以上かかるとか。

 シャーロックの長台詞練習したら100年かかるな、うんw

 どーも発話は苦手ですな。

 調子悪いと苦手なものからできなくなっていくわけですが、英語は音読→リスニング→ライティング→リーディングの順にできなくなっていくので、やっぱ苦手なんでしょうね。

 

 英語の本と言えば、英語のハウツー本。

 最近は全く買わなくなりましたな。

 何冊か買って読むと、結局根っこは「簡単には出来るようにならない。積み重ねが必要」ってことでして。

 あとは、著者が実践してできたことの紹介ですから、まあ、合うあわないがあると。

 絶対買わない方がいいのは、変なアクロバティックな方法を提唱しているものでしょうか。

 語学は訓練が必要だという前提のもと、こんな勉強法どうよ、と提示しているものを何冊か図書館とかで借りるとか、本屋で買うのがいいのかなーと思いますね。その中から合いそうなものをやってみて、駄目だったら他のをやってみると。

 とりあえず、やりだしてみりゃあ、自分に何が不足してるかもわかってきますからねぇ。

 やるしかないっす、やるしか。

 ・・・・がんばれ、おれ・・・・。

Amazonアソシエイト参加中