謎のブログ

謎の生物(゚Д゚)@謎が書く謎のブログ。気の向くまま風の向くまま。

時間かかり過ぎでござる~

 会社2日も休んだので土日も大人しくしてる(゚Д゚)@謎です。

 いや、さすがに外に出る気力ないですわ。

 

 さてさて、(゚Д゚)@謎は英語の学習記録を学習開始当初から「英語学習1000時間」で記録を付けています。

1000quest.com

 ところがこのサイト、どうもスマホとの相性が悪いのと、時々学習内容の登録がしにくいのがあって、コンスタントに記録をするのは、スタディプラスにしています。

 こちらは学生さん向けなのですが、社会人でも使えますよ。

www.studyplus.jp

 ただ、いままで使っていたのが1000時間の方だったので、時々スタディの方の記録をまとめて1000時間の方に移しています。

 

 そんなわけで、昨日1000時間の方に記録を写していたのですが、5月5日で1000時間を達成していました。

 

f:id:nazonazoon:20170926105516j:plain

 一応、1000時間と言うのは英語学習において上達が感じられる目安の時間(よくブレイクスルーが起きると言う言い方がされます)となってます。

 でもこれ、1年(1日3時間)とか1年半(1日2時間)ぐらいのペースで勉強した時の話のような気がします。英語にしろなんにしろ、語学はやらない期間が発生するとその分能力が後退するからです。

 

 私の場合、記録を2012年11月から始めて、2019年5月までかかってますから、6年半かかっているわけです。当然、病気や仕事、その両方から全く勉強していない時期と言うのも発生していますし、1日の勉強時間も5分とか10分とかもかなり多いです。

 そうすると、詰めて1000時間やった人よりはやっぱり力は低いかなぁと思います。

 

 でもまあ、思いおこしゃあ「あっぽーぺーん」レベルの英語力から、よく英検2級受かるまでになったなぁと思いますけどね。病気と闘いながらだし、俺偉い!(自画自賛

 

 英語学習時間に関する記事として良くまとまっていて、私の実感にも近いかなぁと思うのはこの記事。

dokugakuenglish.com

 もちろん、何らかの科学的根拠に基づいたものではなく筆者の経験からの記事なので、必ずしもすべての人に当てはまるものでは無いですが、目安にはなるかな、と。

 

 前にここでも言ってると思いますけど、語学って「やるかやらないか」で「どれだけやるか」なんですよね。「楽して」〇ヶ月でペラペラとか無いと思います(元の英語力が高ければあり得るかもしれませんが)。

 

 まあ、これからものらりくらりと英語勉強しますわ~。

 インドからの映画関係の情報とかイギリスからの色々な情報とか理解できるようになりたいからね。

さっそく不具合 アヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ

 どうも、今月は調子いいと思っていたら疲れが溜まっているところに女性特有の不調が襲い掛かって二日も会社休んでしまった(゚Д゚)@謎です。

 

 そんなわけで昨日は寝込んでまして、今日も少し寝ていたのですが…。

 

起きたらスマホが壊れてた。

アヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ

 

 電源が切れていて、電源ボタンを長押ししても起動しない。

 

 おちつけ、伊達に電子機器が好きとか言ってるわけじゃないだろ?こういう時は充電が切れている場合が多いんだ。

 

充電器に繋ぐ。

…………………………。

スマホ反応せず)

 

アヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ

 

 お、おちつけ…ここは一旦強制終了してみるんだ。えっと、確か音量ボタンのどっちかと電源ボタンだったはず。下げる方かな?

 

ポチっとな。

…………………。

 

アヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ

 

あれ?上だったかな?ポチっとな。

(充電しているランプがつく)

 

やった!!…あれ?

 

三角のなかにスパナとドライバーの描かれたマークが表示されて、数秒で消える。

 

ヒィィィィィィィィィィィィィィィィィィ(゚Д゚ノ)ノ

 

 その後、やはり画面は消えたまま。充電ランプも消灯。

 もう、ええわい!と投げやりになって昼食を摂ってもう一度スマホを見ましたところ…。

 

直ってた。

再起動されてた。

アヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ

 

 すっかり今では何もなかったのように動いています。

 なんだったんだお前…。

 

 持ち主がバグるとスマホまでバグるのか?

 

 

 

 実は、(゚Д゚)@謎家の父からの家訓として、

 

「電気製品は初期ロットを買うな」

 

と言うものがあります。初期ロットは不具合が多く、その出てきた不具合を潰して次のロットは生産されるので発売からしばらく経ったものを買いなさい、と言う教えなのです。電気製品が好きな人にはお馴染のセオリーみたいですね。

 

 しかし、えてして子供と言うのは親に反抗するものでございます。

 新発売の物をいち早く購入したい気持ちを抑えられない(゚Д゚)@謎。でも、前回は11月発売の物を3月に買ってるから初期ロットじゃなかったのに電源回りの不具合が多かったぞ。おかしいなぁ。

 

 ちなみに、液晶タッチパネルの反応の鈍さは私が慣れたからか、こなれてきたからか、あまり感じなくなってきました。でも相変わらずポケモンGOの木の実とボールの選択の時の反応が悪いんだよなぁ。

 

 そうそう、一応謎のマークに関しては「Xperia スパナ」で検索したらXperiaの他の機種でも出るらしく、結構画像が上がっていました。

 たいていは放置しておけば正常に戻る(うちもそう)みたいですが、中には元に戻らず修理行きになる場合もあるよう。

 

 スマホが使えないと結構自分でも驚くぐらい焦りました。

 このまま何事もなく使えるといいなぁ。

 

 

 

 

 

今度はXperia Aceだ!

 どうも、電子機器大好き(゚Д゚)@謎です。

 

 6月3日にスマートフォンを買い替えました。

 以前のスマホXperia XZでしたが、電池がヘタってしまって70%や30%の電池残量で電源が落ちてしまうので常時モバイルバッテリーや充電器に接続しているありさまでした。

 以前購入した記事はこちら。

nazoblog.hatenablog.jp

 

 今回は頭金、事務手数料が0円で実質一番安く買えると言う噂のドコモオンラインショップで購入。

 6月1日の発売日に届くのではないか、と思いきや今回は「発売日に購入手続き、それをもって発送」のため最短で6月3日のお届けということでした。なので店頭引き取りでも同じことだったのかな。ドコモショップで購入の予約だと6月1日に手に入ったのかもしれません。(調べていないからわからん)

 

 そんなわけで、ど平日に届きました新スマホちゃん。

f:id:nazonazoon:20190616202944j:plain

f:id:nazonazoon:20190616202955j:plain

 前回もビックリしましたが、本当に最近の電子機器は説明書が紙ではついてこないので箱が商品が入るだけのサイズしかありません。スマートフォンに至っては充電器は別売りなので本当にサイズの小さいこと。

 外観ですが、なんだか上手く撮れず…大体の雰囲気だけってことで。

f:id:nazonazoon:20190616203235j:plain

 色はラベンダーです。XZはお財布携帯なんかの通信を前面上部で行っていましたが、Aceは背面で行います。

f:id:nazonazoon:20190616203242j:plain

 すでにガラスカバーを付けているので枠はスマホ本体とは違いますが、同じ色です。ガラスと液晶の間でモワレが発生しているので商品的にどうかなぁ。支障はありませんが。

f:id:nazonazoon:20190616203610j:plain

 見づらいですが、電源ボタン上部(右)に音量調整ボタンが付いています。シャッターボタンは無く、電源ボタン2回押しでカメラ起動です。

 反対側はSIMやmicroSDを入れるスロットがあります。

f:id:nazonazoon:20190616203817j:plain

 下部は充電の差込口とマイクの穴。

f:id:nazonazoon:20190616203855j:plain

 上部はイヤホンジャックが存在。最近、このイヤホンジャックの無い機種もあるそうで。

 

 ちなみに、電子機器大好き人間が何故フラッグシップのXperia1ではなくAceにしたかと言うと、1の売りである映像関連の機能は自分には要らない(写真ほとんどとらない、動画とらない、ゲームしない)のと、単純にお金が無かったから。

 

 で、今まで触ってみて、う~ん、な点は液晶の縁の辺りがタップしたとき反応が悪いことですね。全体的にもタッチパネルとしての機能はあまりよくない気がするのです。

 SONYはそのあたり他社に比べて反応がいいから、とSONYを選び続けていたのでちょっと期待外れでした。

 後はストレージが少ないことでしょうか。

 バッテリー容量もポケモンGOをやるので1日はもたないですね。会社で中間充電をしないと帰りまではもたない。(私がたくさんのアプリを常時走らせすぎているというのもある、たぶん)

 

 そうはいってもポケモンはサクサク動くし、壁紙もページごとに指定できるので以前のように1枚しか選べない時に比べたら推しの写真をいくつも表示出来て幸せです。

 

 さて、今度のスマホは2年以上もってくれるかなぁ~。

 

Fitbit versaってどうなの?

 低気圧にやられ気味の(゚д゚)@謎です。どもー。

 さて、以前買いましたウェラブル端末Fitbit versa。
f:id:nazonazoon:20190610222248j:plain

Fitbit Versa スマートウォッチ Black L/Sサイズ  [日本正規品] FB505GMBK-CJK

Fitbit Versa スマートウォッチ Black L/Sサイズ [日本正規品] FB505GMBK-CJK

 買った時の記事はこちら。
nazoblog.hatenablog.jp

 買いまして2ヶ月ぐらい経ちましたので使い勝手などを書いておきたいと思います。

 一言で言うと、「あ~海外製品だなぁ」ですね。
 あっちこっち不具合がありまくりで、それでも基本の活動計としての機能はちゃんと動いているから、まあ、いっか、的な。

 例えば、表示がおかしかったり。
f:id:nazonazoon:20190611202320j:plain
 火曜と日曜が二日づつあるし、「メ」って何曜日だね。

 食事の記録を付けるのに、検索から候補を選んで記録することもできるのですが、早く決めたりスクロールしたりしないと直ぐに検索文字が消えて元に戻ってしまうのも地味に困りますね。

 そして、最も困ったのが通知機能関係。
 これが、最初は古い通知が消えないで残ってしまって、再起動しないと消えないと言う症状だったんです。
 それが、気が付いたら通知が消えない上に、その通知を下に引っ張って最後の通知まで行くと電源が落ちて再起動。通知を横にスライドさせて消しても再起動がかかる。ほうぼう手を尽くして色々やったけど直らなくて、Fitbitのコミュニティで質問したら、サポートに連絡したほうが良いと言われまして。
 よし、症状を動画にとってサポートに送ろう!と思った矢先に…

直った…

なんやねん…。
 そして、直ったのはいいけど通知が来ないなぁと思ってたら設定全部デフォルトになってたりとか。

 あと、アプリに歩数でハイキングコースを回る、みたいなゲーム?があるんですが、距離によって出てくる豆知識の表示が遅かったりとか。

 そんな、「ちっさいことは気にすんな!わかちこ!わかちこ!」な機械ですが、日々の健康管理には役に立ってます。
 階段を1日に10段必ず上るようにしたりとか、食事を記録するので自然とお菓子が減ったりとか、もちろん万歩計も目安になります。
 その割には体重減りませんけどねぇw
 ただ、増えることもないです。
 あと、正しく計れているかは謎ですが睡眠計も目安になります。7時間寝てるはずなのに起きている時間があるので6時間強ぐらいになってたりとか。そうすると、実際にはもっと早く寝ないと駄目だなぁ、と言ったことが分かります。

 買いかどうかと聞かれると、悩むところですね。
 日本製品のような完璧さを求めるのであればお勧めできませんし、運動量や睡眠の計測、生理周期の管理、食事の記録など健康管理に役立てたいと言うのであれば、お勧めします。

 しかし、海外製品って皆こんなんか?基本機能さえちゃんとしてたら良いや、みたいな。

『夢現無双 -吉川英治原作「宮本武蔵」より-』『クルンテープ 天使の都』(東京宝塚劇場 月組公演)

 お久しぶりの(゚Д゚)@謎です。

 そして、超久しぶりに宝塚を見てきました。

 え、本公演最後に見たの去年の1月!?わお。後はほとんどライブビューイングで見てるだけですね。

 

 さて、お久しぶりの日比谷・東京宝塚。

 この1年ぐらいで界隈が激変しまして、なんだか慣れませんね。

 できる限りエスカレーターを使いたいので、新しくなったミッドタウン日比谷のおかげでエスカレーターで地上に上がるルートが出来たのは喜ばしいのですが…

 

どうやって行くの(´・ω・`)

 

友達との待ち合わせ時間ぎりぎりだったので探す時間もなく、結局昔使っていた日生劇場近くの出口から出ると言うていたらく。

 

 無事、友達と合流して見てまいりました、『夢現無双 -吉川英治原作「宮本武蔵」より-』『クルンテープ 天使の都』。

 

 今回、私が結構気に入っている美弥るりかさんと、友達が応援している玲実くれあさんの退団公演です。

 

 いや~、この始まり前の舞台美術、これだけでワクワクします。これ見るの好きです。この一目でこれから始まる世界観を現してるのは、ほんと素晴らしい。

 

 で、夢現無双ですが。

 う~ん。

 話が良くわからない。頭に入ってこなくて1時間半が長く感じてしまいました。言いたいこと、見せたいものが何なのか私はくみ取れなかった。

 事前に友達から「心の声が多すぎ案件」と聞き、それに対して「心の声やナレーションが多いのは駄作の特徴じゃん」と答えたのですが…まさしくその通り…うむ。

 

 そういう公演は得てして生徒の演技力や輝きが目に良く入ってきます。

 宮本武蔵という人物像に体格の優れた珠城りょうさんはぴったりだと思います。沢庵和尚の光月るうさんは存在感や渋みがいい塩梅に出ていて、いい役者さんになったなぁと感動しました。

 もう一人、素晴らしかったのは海乃美月さんの吉野大夫!

 これは本当に素晴らしかった。廓言葉も美しく、男と女の戦場で戦ってきた誇りの高さと美しさ。オペラグラスでお顔を見る前から「美しい」とため息をつきたくなるような所作と声。もちろん、お顔を見ればさらに美しい。

 花魁の役として完璧でしたね。

 ほか、美弥さんファンからは出番が少ないとの声があるようですが、私にはそれほどそうは感じなかったのは美弥様の存在感と輝きと妖艶な美が鮮烈で印象に強く残ったからでしょう。なんとも美しく強い佐々木小次郎でした。

 そして、月城かなとさんが休演したことで、代役として武蔵の幼なじみの又八を風間柚乃さんが演じていましたが、なかなかどうして素晴らしい出来でした。千秋楽前で慣れてきたのもあるのでしょうけど、役をちゃんと自分の物にしてましたね。

 

 そして!武蔵の母・政役がくれあちゃんだったのですが。

 舞台中央からせり上がってきた!!

 瞬間、(゚Д゚)@謎の涙腺崩壊。

 だって、普通中央にいる人たち以外の生徒さんが真ん中からせり上がりなんて、そうそう無いですもん。

 頭で何かを理解する間もなく反射で泣いた。

 これ書いてても泣ける。

 ご祝儀場面を貰えるだけ、彼女はいい仕事をしてきたのだと言う事なのだと思うので。

 

 で、つづきましては『クルンテープ 天使の都』。

 (゚Д゚)@謎大好きファンタジスタ藤井先生の作・演出なので、ワクワクしながら開演を待ちました。

 期待を裏切らないショーで(゚Д゚)@謎大満足です。

 

 色彩の美しさ。ややもすれば下品になりがちなゴールドを上品に見せる色彩設計と演出。タイをモチーフに繰り広げられるエキゾチックなショーはどこか気品も感じられて、美しい。

 くれあちゃんも見せ場が多くてうれしかったな。

 あと、珠城さんと美弥さんの二人でのダンス場面は素敵が過ぎ過ぎて泣けました。大きく包容力のある珠城さんに美しく艶のある美弥さんのケミストリーが本当に美しかったです。

 

 そして、友達に「あれだれ!?」と聞いたのが、男とも女ともとれるシンガー。男の声と女の声の両方で歌うんですが、それがどっちも上手でビックリ!答えは輝月ゆうまさんでした。宇宙人の人か!(BADDYのときね)

 

 いや、もう、「宝塚を見た!」って感じで楽しかったです。

 生徒がキラキラしてるショーっていいですよね。

 

 

 というわけで、約1年半ぶりの生本公演。いい意味悪い意味でも「宝塚をみた!」でした。いやね、駄作だろうが何だろうが宝塚ってオリジナル(原作付きだとしても)で二本立てでないと。たまに海外ミュージカルもいいけどさ。

 

 

 

 

 

カンフル剤としていいかもしれない

 あたらしいPCの反応が遅くてイライラ、新しく買った無線Wi-Fiルータも速度遅くてイライラの(゚Д゚)@謎です。

 PCはしょうがないとして、ルータは買いなおしかなぁ…。

 

 さて、10連休の間に英語の講座に行ってまいりました。

 行ってきたのは、西澤ロイさんの「英語感覚漬けスペシャセミナー(Day3:時制編)」です。

english-doctor.co.jp

 

 まあ、6時間で2万円って言われると正直悩みますね。

 うん、私も悩みました。ちなみに三日間あるうちの1日だけにしたのは他の予定の兼ね合いと体調的に6時間ぶっ通しを連日は耐えられない状態だったからです。

 それにしても2万かぁ…。

 ロイさんの講座は何度か受けているので、内容に間違いがないのは分かってますので、別に支払うこと自体に不安は無いのが幸い。

 さてさて、どうしたものか。

 

 結局、ここ1年ほど全然英語の勉強が出来ていない状態なので、1日だけでも強制的に英語を勉強する時間を作り出すことと、どうにも苦手な時制を勉強すると言うことの二つの理由が見いだせたので参加しました。

 

 内容は、ロイさんの授業は面白くて役にたちますし、実際に講座受けてくださいって思うので省きますが、結果的に受けてよかったです。

 ただ、誰の、どの講座でも言えますが、ただ受けただけでは100%の力にならないので復習や再確認は必要ですけどね。(そして、その再確認がなかなか進まず頭を抱える)

 

 こういう単発の講座(要するに英会話スクールのように通年や長期間の継続が必要でない講座)は英語学習のカンフル剤としていいかもしれないな、と思いました。私は継続できていませんが、独学で継続して勉強していて何だか勉強が上手くいかない、とか上達した気がしない、とか停滞することってあると思うんですよ。そういう時に、こういった単発の英語講座を受けてみると、新しい発見があって英語へのやる気が蘇るのではないかと。

 

 今まで、単発の英語講座って何か意味があるのかな?と思っていたのですが、そういう役目もあるんだと気づきました。

 まあ、カンフル剤だけに値も張りますけど…と思って適当な有名英会話スクール(どことは言いませんが)2スクールを単純に時間単価で計算して比べたら、今回の講座は良心的な値段ですね。はい。(スクールは大体6時間やると3万~4万強円の計算になります)

 まあ、本当に単純計算ですけど。実際には内容やスクールは会話レッスンができるなどの違いがあるので一概に比べられるものではないのですけど。

 

 なるべくお金をかけずに英語を習得したい。

 でも最近、行き詰ってる。

 そんなときに、こういった講座にいってみるのもいいと思います。

ゆけ!成田へ【映画館編】

 平成最後の投稿は、成田HUMAX シネマズ IMAXの感想でございます。

 映画鑑賞前後のお楽しみ道中については、「行け!成田へ【お楽しみ道中記編】」をお読みいただければ幸いです。
nazoblog.hatenablog.jp

 

 

 そう、なぜ片道3時間もかけて成田に行くのか。

 ことの発端はバーフバリ2のIMAXなのです。

 IMAX版の上映が決まった時に関東最大のスクリーンは「成田IMAX」だという話が回ってきまして。日本でも2番目(当時)(現在はユナイテッド・シネマ札幌が1番、109シネマズエキスポシティ大阪が2番、その次になります)に大きなスクリーンだと。やはり壮大なスケールのバーフバリ2を見るには成田で見るしかない!という雰囲気が当時バーフバリ好きの間でありました。

 ところが、上映期間が1週間しかなく道のりが3時間となると体力的な心配もあったのでバーフバリ2IMAX版を成田で見るという計画は見送るしかなかったのです。

 その後、成田HUMAXの通称「いい佐藤さん」が成田山の名所案内動画を作ったり(そういや、この動画どこ行ったんでしょう…探せなかった)といったTwitter投稿を見ていて、頑張ってる映画館としてだんだん自分の中で成田HUMAXが気になる存在になっていったのです。

 

 とはいえ、大画面IMAXで見たい作品もバーフバリ2IMAX版の後なく、何となく日々が過ぎてしまっていたのですが…満を持して「エンドゲーム」がやってきたわけです。アベンジャーズIMAXで見なくてどうしますか。

 奇しくも世は10連休。

 行くしかない。

 

 というわけで、念願の成田に行くこととなったわけです。

 

 

 

 さて、道のりとしましては京成成田駅よりイオンモール成田行直行バスに乗って行くのですが、ここで気を付けなければならないのは映画館に行くには、必ず終点の「モール東・イオン成田店前」まで乗っていくことです。

 手前の「イオンモール成田」で降りても、もちろんたどり着けますがかなり歩くことになると思います。

 てか…

 

イオンモール成田デカっ!!

 

 なんか想像を絶するデカさでびびりました。

 そんなわけで、「モール東・イオン成田店前」で降りますと目の前にIMAXの文字が見えます。

f:id:nazonazoon:20190430115439j:plain

 こちらを見ながらエスカレーターでデッキ通路に上ってまっすぐ進むと成田HUMAXにたどり着きます。迷いません。

 

 こういう記事の時は写真を色々撮っている方が分かりやすいのでしょうけども、もともと写真を撮る習慣が無いのでほとんど写真がありません。すみません。

 

 中に入ると、ロビー広っ!天井高っ!

 椅子も多いです。

 

 コンセッション(売店)はiPadで注文するみたいでした。いつもなら、必ずなにか飲み物や食べ物を買うのですが、今回は上映時間3時間2分のインドもびっくりなノンストップ長時間上映の「アベンジャーズ/エンドゲーム(原題 Avengers: Endgame)」を鑑賞するために来たので、トイレに行かなくて済むようにするために飲食物は購入せず。すみません。

 

 そんなわけで、グッズの売店で何か買っていこうと思い、フォロワーさんが教えてくださったペンセットをとにかく確保しました。

ゼブラ ジェルボールペン サラサクリップ 0.5 マーベル 4色セット JJ29-MV-4C

ゼブラ ジェルボールペン サラサクリップ 0.5 マーベル 4色セット JJ29-MV-4C

 

 

  上記の販売価格、プレミアついてますね。定価は税込777円なので、できる限り映画鑑賞の際に映画館で買った方がいいです。

 

 さて、IMAXはHUMAXに付随した別棟となりますが、別棟というよりは感覚的にほかの数あるシアターの中のひとつといった感じです。通路短いので。

f:id:nazonazoon:20190430132314j:plain

(長さこのぐらい。反対側は映画ピカチュウのポスターでした。)

 

 とはいっても、他のシアターの入り口と別の入り口でロビーもトイレも別なのでやっぱり別棟なんですけどね。そういう意味では特別感があります。

 そう!IMAX用のロビーがあります。IMAX用のお手洗い、めっちゃきれいでした。

 さて、IMAX専用シアターに入場しましたら、現在こちらが鎮座ましましております。たら~ん♪

f:id:nazonazoon:20190430132558j:plain

  ジェイ!マヒシュマティ!

 実はこれバラーラデヴァの玉座なんですよ。ラーナー・ダッグバーティさんが来日した際、彼の大ファンの方がクラウドファンディングで資金を集めて作成した世界で一つしかない玉座なのです。実際に座ることはできないのですが、すごくよく出来ているので成田IMAXにお越しの際はぜひごらんになってくださいませ。写真に収められませんでしたが、横にシヴァリンガもあります。

 

 さて、玉座を拝んだ後はいよいよ、

f:id:nazonazoon:20190430132542j:plain

 アベンジャーズです!

 今回は3Dと言うことで、IMAX用の3D眼鏡を持参。

 そして、大画面をストレスなく堪能するためにコンタクト着用。この日のために私はコンタクトを始めたと言っても過言ではない!

 

 心配はトイレと、酷いドライアイのために普段は映画鑑賞中ひっきりなしに目薬をさしているので3D眼鏡をした状態で目薬をどうやってさそうかと言うことでした。

 二つとも杞憂におわりました。

 トイレは事前に水分を控えたので大丈夫でした。

 目薬は、鑑賞中泣きっぱなしだったので目薬がいらなかったのです。

 

 私は前方中央ブロックの最後列最右翼にいました。

 中央で見なくても全然気にならない。

 上も下も右も左も端が目に入らないから、自分がまるでその場にいるかのよう。音の臨場感も素晴らしい。

 途中から作品に集中しすぎてIMAXの箱としての評価をするのを忘れました。それぐらい、見るにあたって邪魔なものがなかったのです。

 唯一あるとしたら、英語がわからないために見ざるを得ない字幕でしょうか。本気で英語ができないことをくやみました。

 大画面は伊達じゃない。

f:id:nazonazoon:20190430135307j:plain

 赤い丸が大体の人の大きさになります。

 いま(投稿時)、終演後にここに立って写した写真をTwitterハッシュタグをつけて投稿するとプレゼントが当たりますよ。(詳しくは公式サイトで)

 

 映画館の価値は、いかにストレスなく映画に集中してのめり込めるか、ではないでしょうか。

 そのうち評価の要素のうちの一つとして、シート(座席)があります。この点でも成田IMAXは合格以上でした。

 まず、肥満体系の私でも余裕で座れるシート幅に感動しました。ほとんどの映画館では恐る恐る尻が入るか心配しながら座るのです。たいていのシートは肘掛に尻の一番幅のある部分が触れます。その場合、座れても横との間隔が狭くて身を小さくして鑑賞しなければなりません。

 成田のシートはそんな心配が全くなかった。すっと座れてびっくりしました。まあ、横は人がいなかったから狭いかわからないけど、たぶん余裕があると思います。

 座り心地もよかったです。成田IMAXが自分の中で最高です。

 

 3時間かけて交通費かけて行って、損したとは思わなかったです。

 ただ、さすがにそうそう頻繁にはいけないので、今回のように「この映画は絶対大画面で!!」と言う映画があったらまた行きたいと思います。

 

 次はスターウォーズですかねぇ~。

 

 

 

Amazonアソシエイト参加中