謎のブログ

謎の生物(゚Д゚)@謎が書く謎のブログ。気の向くまま風の向くまま。

検索エンジンのしくみ(?)

 いま、たかちゃん(和央ようか)のFCでは検索エンジンで「和央ようか」と入力したら検索ページのはじめの方に公式ホームページが来るようにしようキャンペーン(私が勝手に命名)を実施中だったりします。

 で、営業課員のくせに「本業休職中だも~ん」とかなりの間無視してましたが(おい)、まあ、ネットいじるぐらいなら出来るじゃろうと思ってちょっとはがんばることに。

 いや、だって、体調悪くてイベント行けないもん。っていうか、あんな面白そうなイベント行ったら絶対また無理して身体悪くするもん。って感じで単にいじけてただけですが。(さすがに全ツでこりました。大劇にも当分いきません、ええ、ええ)

 

 Yahoo!で検索したら、見事に出てきませんね。公式ホームページ。

 Googleだと4番目。

 Yahoo!は厳しいな、うん。などと思いつつ見てたんですが、ふと、

「どうやったら上がるか、妹に聞いてみればいいじゃん!!!」

と言うことに気づきました。だてにIT企業、しかもインターネットが普及する前のパソコン通信から存在した会社に勤めちゃおらんでそ。

 で、妹に聞きましたところ、そーゆーのはSEO対策と言って、ビジネスの世界じゃ当たり前っつうかそう言う事ばっかりやる専門の会社があるぐらいなんだそうです。

 妹に公式サイトを見て貰ったところ、

「う~ん、このサイトじゃサイト自身に対策を盛り込めづらいなぁ」

とのこと。でも、必要最小限の対策はなされているので大丈夫だろうとのこと。

 で、オイラ達に出来ることは?と聞くと、

「自分たちのブログやサイトにたかちゃんの公式サイトへのリンクを貼ること」

が一番効果的なんだそうです。

1 人気のサイトにリンクを貼られること

2 多くのサイトにリンクを貼られること

の2点が評価を上げて、結果的に検索サイトの一番上位にサイトを持ってくる最良の方法だそうです。ブログなんかは、サイドバーにリンクするだけでなく、記事内にリンクすればそれだけで「いくつものページに貼ってある」と判断されるので、出来ればマメに記事内にリンクする方が良いそうです。

 他にも色々あるらしいけど、個人で簡単に出来るのはそんなもんかなって言ってました。

 ちなみに、クリック数ってのは関係あるかもしれないけれど、SEO対策としてはほとんど重要視していないそうです。昔はそうだったって話は聞いたことあるけどね、とのこと。

 

 そんなわけで、雀の涙ほどでもたかちゃんの足しになれば、ということでリンクを貼りたいのは山々ですが・・・・

たかちゃんとこ、許可制なんだよね・・・(; ̄ω ̄)ゞ

 小心者なんでリンクフリーとか書いていない限りはきちんと通知はしますが、おっきいところに通知するのは面倒なんでいっつもリンクしないんだよなぁ・・・。なんかさ、友達感覚では通知できないでしょ、やっぱ。

 でも、たかちゃんのためだし・・・がんばって許可とってみるかな。

 ブログをお持ちのたかちゃんファンの皆様、また、お友達にブログを持ったたかちゃんファンが居るよ!という皆様、ぜひぜひ許可をきちんと頂いて自分のサイトやブログにたかちゃんの公式サイトをリンクしませんか?(*^_^*)

 

  さて、そんなわけで、妹が1冊の本を投げ渡してきました。

最強のSEO対策! HTMLがわからない人から ウェブデザイン上級者まで Book 最強のSEO対策! HTMLがわからない人から ウェブデザイン上級者まで

著者:田村 昌士,山本 一郎
販売元:ソフトバンククリエイティブ
Amazon.co.jpで詳細を確認する

  元々は、商売やってるサイトがいかにして自分のサイトにお客を集めるかという事に主眼をおいているので、たかちゃん(和央ようか)のためにはならない部分も多いのですが、妹が説明してくれていることの意味がちょっと分かりました。

 でも、このなかで

「自サイトのサイトテーマにあったページからのリンクのみ受け付ける、と言うようにしておかないと(中略)逆にSEO対策にマイナスとなる(後略)」(同書p142より引用)

とありまして・・・。

 それって、うちみたいなちゃらんぽらんじゃダメって事?(;´艸`)

 アヒちゃんだったりたかちゃんだったりキャラメルボックスだったり鬱病だったり携帯電話だったりお花のはなしだったり・・・。

 これでもゲームの話書いてないだけマシなんだぞ(はい、携帯ゲーム用ブログも持ってます。あ、何回かゲームネタやったか・・・)

 いや、まあ、たかちゃんの記事にちゃんと公式サイトをリンクすれば大丈夫じゃろ。

 

 妹によると、SEO対策の専門会社では裏ページを作って外部リンクをわざと増やす手段もとるとのこと。その対応策として、おそらく「関係のないサイトからの多リンク・同一ドメインからの過剰なリンク」は検索エンジンからペナルティが与えられるんでしょうね。

 妹偽博士wによると、個人ブログで私のような人気がないのはそれ程神経質にリンクしても大丈夫らしい。よかった(*´▽`)

 

 しかし、鬱でパソコンに触れていない間(休職は今年に入ってからだけど、その前兆はもっと前からあったので)にネットの世界はわけがわからんくなり申したな・・・。妹は「ネットの黎明期を知ってる方がある意味貴重」とは言ってましたが。でも、ネット黎明期の方が理解しやすかったんだよ。いまじゃもう、サーバー管理なんて自分でやろうって気がおきんわい。レッドホットとかぶち込んで勉強しようと思った時代は遠い昔じゃよ・・・。

 

 今の子は、パソコンでお絵かきするのにプログラムを組んだなんて知らないんだろうなぁ・・・。プログラミングの第一歩は「Hello World」と言う文字の表示と「アスタリスクで船の絵を描きましょう」だったりとかさ。パソコン雑誌にはゲームのプログラムが載ってて自分で打ち込んであそんでたり(うちは父にお願いして打ち込んで貰った)とかさ、知らないよなぁ・・・。あの時代が一番牧歌的でよかったわいねw

★★★★

 俺的キャンペーン実施中につき、当分この記事がトップになるように設定しています。

 見に来たのにいっつも「検索エンジンのしくみ(?)」がトップにあるから更新してないじゃん!なんて思わないでね(^_^;)

★★★★

6/24 18:45

二つの記事をひとつにまとめました

★★★★

6/27 21:29

うっとおしいので、表示行数圧縮しました。(だったら下げればいいってか・・・)

Amazonアソシエイト参加中