謎のブログ

謎の生物(゚Д゚)@謎が書く謎のブログ。気の向くまま風の向くまま。

言葉という認識

 英語は言葉です。

 が、英語嫌いになっちゃった人は、そういう認識ができずに「わけのわかない呪文」としか思えない。お経とかね。

 人間ねーわけのわからない物ってまず覚えられないんですわ。

 呪文でもお経でも、それに意味のあることを知ってから覚えるでしょ?

 マイナスの人ってのはその「意味のある言葉である」という認識を自分に植え付けるところから始めなきゃならないと思うんですよね。

 その私流のやり方が先に投稿した記事です。

 文法を覚えるんじゃなくて、英語の概念を身につけておくのね。文法ってのは概念のマニュアルみたいなもんだから。だから、無理して覚える努力は要らないっす。そんなことやってたら死ぬまで英語できないっす。

 ただ、どっちかっていうとこのやり方は理系向き。文系の人には向かないかもしれない。

 そうだな~、そういうのは苦手だよって人は絵本とか読んでみるのもいいかもしれないですね。多少辞書は必要ですけど。でも、すっごい少ない言葉で物語になってるじゃないですか。そういうの読むと「あ、英語って言語だよね」って身に染みるかもしれない。

 聴く方だとディズニーアニメとか??でもスティッチ見たことあるけど、よくわかんなかったしな。セサミストリートとか?とりあえず幼児番組から始めると「おお」って感じになるかも。

 とにかく、「英語も日本語と同じ言葉なんだ」って思えるようになったら、本格的な英語学習がスタートできると思います。音読、丸暗記、多読多聴、いろいろやってみて自分に合うのを見つける。

 ↑の過程を踏まずに初心者学習法を試しても、たぶんダメだと思う。多聴多読なんか苦痛になると思う。

 

 とかく、「おいらはマイナス~」という認識のある人は、意識改革から始めないと厳しいっす。

 

 

 あと、英語はコミュニケーションを取るための道具に過ぎないっす。

 スマホの機能を全部使いこなす人は少ないように、英語だって難しい言い回しや単語を使う必要はない。そー考えると気楽です。

 あたしなんかまだ、現在形と過去形でしか文章考えられないもーん。でもツイッターとかでツイートしたら意味が通じてるときあるから、それでも大丈夫なんだなーと。

 そしたら、もっと言いたいこと言えるようになりたいから勉強しようって気にもなるし。

 とーいっく○○○点とかは目安であって、高得点取らないと英語でコミュニケーションが全く取れないって話じゃないっすから。高得点でも使えない人いるらしいしね。

 いいじゃないっすか、自分のペースで。

 絵本しか読めないのが小学生レベルの読み物読めたときはうれしかったよ。

 洋画は字幕無いと見れないけど、ところどころ「あ!このフレーズ勉強した!!ほんとに使ってる!」ってのがわかると、嬉しいしね。

 テキストや問題集とにらめっこばっかりだと「英語はコミュニケーションの道具」ってことを忘れがちになるから、絵本とかアニメとか自分のレベルにあったメディアに触れるのも大事かな、と最近思います。ご褒美ご褒美。

Amazonアソシエイト参加中