謎のブログ

謎の生物(゚Д゚)@謎が書く謎のブログ。気の向くまま風の向くまま。

宝塚を観に行こう!!観劇の心得(持ち物編)

 チケットも取ったし、後は劇場へ行くだけ!でも、観劇って初めて・・・。

 そんなあなたへの(゚Д゚)@謎流観劇心得ガイド(持ち物編)です。

 

 まず、持ち物から。あー、財布とか化粧ポーチとか普通のお出かけに必要な物は省きますよ。

・チケット(チケットレスの場合はチケットに代わるもの)

・オペラグラス

・ハンカチ

・飲み物

・冬や冷房が苦手な人は羽織る物

 こんな所でしょうか。

 

 チケットは、なくても宝塚の場合「お忘れ券制度」と言うものがあって、座席番号さえ覚えていれば開演5分前になってもその席に誰も座らなければ中に入れてもらえる、と言う制度があります。チケットは後日送付することになります。

 なので、チケットの座席番号は手帳や携帯など忘れない物に控えておく事をおすすめします。

 

 オペラグラスは、劇場でも貸し出ししていますが精度はあまり良くないとのことなので、ご自分で用意する事をおすすめします。試しに1回だけ観るのであれば、貸し出しの物でかまいませんが、これから先も見るのであれば1台あって損はありません。

 宝塚の生徒さんは容姿端麗な方が多くて、オペラグラスでアップにして見ても、その美しさにため息が出そうになります。衣装もまた豪華ですから、オペラグラスでアップにしたらちゃっちくて夢が覚める、なんてこともありません。細部まで夢を見せることに手を抜かない宝塚。オペラでの細部チェックも楽しみのひとつです。

 また、気になった生徒さんがいたらオペラグラスでチェックを入れて顔を覚えないといけませんしね。

 そんなわけで、宝塚ではオペラグラスは必須アイテムです。

 

 ハンカチは、まあ、普段のお出かけでも必要な物ですが、宝塚のしかも悲劇物などでは絶対に必要です!!

 もちろん、涙を拭くためです。

 (゚Д゚)@謎はだらしない性格なので、ハンカチを良く忘れます。

 何度、手の甲で涙を拭って顔をひりひりさせた事か!!

 その度にハンカチを持っていないことを後悔したことは言うまでもありません。

 というわけで、普段から必要なハンカチですが、観劇の際には涙を拭くために必ずバッグにポケットに忍ばせておくことをお勧めいたします。

 しかも、鞄にあるときはすぐに取り出せるように、いや、むしろ取り出して膝に置いておくぐらいの勢いでいた方が完璧です。途中で鞄をゴソゴソやるのは結構恥ずかしい物ですから。

 

 飲み物ですが、劇場の中でも買えますが高いです(笑)

 あと、劇場が乾燥していていがらっぽい時に咳が出たりしたときに飲んで咳を止めるために使います。飴でも代用できるかも知れません。

 皆さんがお芝居に集中しているときや、芝居の緊張した静寂の中で発せられる咳やクシャミは非常に迷惑な物です。生理現象で仕方がないとは言え、極力そういうことがないように予防できるものなら予防しておきたいものです。

 ちなみに、ゴクゴク飲みながら観劇するための物ではありません。喉がいがらっぽいときに緊急処置として飲食禁止だけど仕方が無く飲むものです。その点はわきまえておいて下さい。

 

 羽織物については、その時の体調や気候によって持って行って下さい。寒いのを我慢しながらではせっかくの舞台も十分に楽しめませんからね。

 

 と、簡単にオーソドックスな持ち物について触れました。この中で特に大文字で強調したいのはハンカチです(笑)

 いや、ほんと、何度後悔したか分かりませんw

 それでは、楽しい観劇を

================

08/3/23記載

08/3/24加筆

08/3/26加筆

24/4/24 加筆

Amazonアソシエイト参加中